1: 名無し1号さん
筋肉で弾いたりはするけど

©円谷プロ
引用元: img.2chan.net/b/res/1070657454.htm
2: 名無し1号さん
バリヤーが強いっていうと津波跳ね返した帰マン
体が頑丈というと鎧着てるタイガのフォトンアースとかかな…

出典:https://m-78.jp/taiga/story/
3: 名無し1号さん
>バリヤーが強いっていうと津波跳ね返した帰マン
>体が頑丈というと鎧着てるタイガのフォトンアースとかかな…
フォトンアースそういやあったな
Xのアーマーもか
4: 名無し1号さん
ガイさんにみたいにやられて変身解除しても少ししたら復活する感じの人は結構いるけど素で防御力を重視してるのはいないか
5: 名無し1号さん
言われてみればパワーかスピードってイメージだな
6: 名無し1号さん
光の国の人達も任務に就くなら鎧まではいなくても防御力を高めるようなスーツ作れば良いのに
7: 名無し1号さん
ケツで光弾弾くタイタス兄貴は?
8: 名無し1号さん
>ケツで光弾弾くタイタス兄貴は?
あれはマン兄さんと同じで筋肉の鎧

出典:https://m-78.jp/character/titas/
9: 名無し1号さん
ウルティメイトイージス「」
なんか防御のイメージ無いよね
10: 名無し1号さん
>ウルティメイトイージス「」
>なんか防御のイメージ無いよね
覆ってる部分は硬いんだろうけどまぁ防御っていうよりは攻撃的なイメージだわ
11: 名無し1号さん
アンドロ警備隊の鎧を研究すれば・・・と思ったけどもう解散したんだっけ
14: 名無し1号さん
>アンドロ警備隊の鎧を研究すれば・・・と思ったけどもう解散したんだっけ
してない
メロスは後進が育ったのでそいつらに任せてギャラクシーレスキューフォースに出向して来てる
12: 名無し1号さん
一応盾が使えるジャック兄さん
13: 名無し1号さん
そもそも防御力が高い事は前提条件みたいなとこあるウルトラマン
ヤワな体でウルトラマンはやれん
15: 名無し1号さん
コスモスはやたらバリア技が豊富だったような
16: 名無し1号さん
なんかパワータイプとかストロングタイプみたいなのは防御力も高い印象ある
17: 名無し1号さん
首切られても足折られてもバラバラにされても生きてる人達だから防御力はそこまで重視してないのかもしれん
18: 名無し1号さん
アグルV2は防御力が高いから体で受け止めるボディバリヤーを主に使用してた
19: 名無し1号さん
>アグルV2は防御力が高いから体で受け止めるボディバリヤーを主に使用してた
アグルって防御力高いのか
なぜか剣士のイメージだったわ

出典:https://m-78.jp/character/agul/
20: 名無し1号さん
最近のバリアで印象的なのはZ客演時のエース
21: 名無し1号さん
メビウスで見せた胸筋バリアがかっこよすぎる
22: 名無し1号さん
ヒカリさんって身を守る奴より変身アイテムや武器の発明ばかりだよね
命の固形化?もそうらしいけど
26: 名無し1号さん
>ヒカリさんって身を守る奴より変身アイテムや武器の発明ばかりだよね
>命の固形化?もそうらしいけど
元々学者肌な人だったのが鍛えてウルトラマンやってその上才能もあったから文武両道になっただけだからな…
才能無かったら鎧とか作ってたんだろうけど
と思ったけど鎧作ってたわ
23: 名無し1号さん
体鍛えてるとはいえしぼんだりバラされるのは辛いよな
セブンなんて本編過労死寸前だったし
24: 名無し1号さん
>体鍛えてるとはいえしぼんだりバラされるのは辛いよな
>セブンなんて本編過労死寸前だったし
久方ぶりに戻ってきたら足折られて松葉杖生活ですよ
25: 名無し1号さん
かちこちに冷凍されて生きたままのこぎりでバラバラにされてるレオはうげぇ…ってなったなぁ
27: 名無し1号さん
アンドロメロスの鎧着てる状態のゾフィーがベストな状態だと思う
光線撃てるのか知らんけど
28: 名無し1号さん
胸筋バリアは往年のプロレスのチャンピオンの風格があっていい
29: 名無し1号さん
盾らしい盾といえばウルトラディフェンダー
盾らしい使い方よりむしろ反撃技として使ってるけど
30: 名無し1号さん
ウルトラブレスレッドは何でもありすぎる
当時に比べたら今は大人しい方だけど
33: 名無し1号さん
盾はダイナミックじゃねえかな
ダイナミック失われたけど
31: 名無し1号さん
ゼロマントはレオ師匠の手編みでいくらか防御力あるんだっけ

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
32: 名無し1号さん
>ゼロマントはレオ師匠の手編みでいくらか防御力あるんだっけ
師匠が夜なべして編んでくれたマント…
34: 名無し1号さん
アニメになるけどネトフリのマリーは異常な硬さだった
ゼットンの攻撃が一ミリも通らねえ…
35: 名無し1号さん
やたら固い盾と言えばネクサスのサークルシールド
まあそもそも使わず攻撃受けてる場合が多いんだが…
36: 名無し1号さん
ジードのゲーム限定のフォームで守る力が~って書いてるのあったけどやたらとげとげしかったんだよな
37: 名無し1号さん
>ジードのゲーム限定のフォームで守る力が~って書いてるのあったけどやたらとげとげしかったんだよな

出典:https://www.dcd-ultraman.com/news_zh/19.php
ジャックコスモスネクサスでこうはならんだろ!
38: 名無し1号さん
>ジャックコスモスネクサスでこうはならんだろ!
あぁこれだわ
バリアが得意なフォームみたいだけど見た目が攻撃的だ
39: 名無し1号さん
>バリアが得意なフォームみたいだけど見た目が攻撃的だ
大丈夫
必殺技が圧縮した光線で押し潰す防御形態だから
40: 名無し1号さん
珍しく盾がメイン装備のウルトラマンリブットだけど鈍器としての運用が近い気がしなくもない
41: 名無し1号さん
防御強キャラとなると毎回相手の凄い攻撃描写しなくちゃだし……
42: 名無し1号さん
ウルトラゼロマントは防御力高いらしいけどそういう目的で使ってるの見たこと無い
43: 名無し1号さん
武器を持ってなくても手から破壊光線を出せるし
ぐるぐる回転すると宇宙船になれたりするし
わざわざ鎧とか着なくても大胸筋にそういう機能が備わってるんじゃないのか


ウルトラマン コンプリート ブルーレイ [Blu-ray] (輸入版)
ゼロマント活用してる記憶ないね
かっこよく決めたい時に着用して戦う時脱ぐ記憶