1: 名無し1号さん
理想の上司

(C Lucasfilm Ltd.
引用元: img.2chan.net/b/res/1114405249.htm
2: 名無し1号さん
礼讃するクローン達
3: 名無し1号さん
選ばれし将軍だったのに!
4: 名無し1号さん
バッドバッチS2のクローン兵に対する迫害ってアナキンが切れそうだけどどうなんだろうな
6: 名無し1号さん
クロスヘアーの扱い見たら周りぶち殺してそうだよね…

(C Lucasfilm Ltd.
5: 名無し1号さん
でもスター・ウォーズってクローンの扱い凄いいいよね安定の老後送るクローン始めてみた
7: 名無し1号さん
他の隊のクローンも501に憧れる位アナキンの隊はアナキンが面倒見がいい
8: 名無し1号さん
他のジェダイの隊はクローンとの交流に大なり小なり時間かかったとかって話だが501はそういうのがなかったとか
流石だぁスカイウォーカー将軍
9: 名無し1号さん
アソーカペイントされたヘルメット良いよね…
10: 名無し1号さん
レックスがベイダーの事知らないのは救い

(C Lucasfilm Ltd.
11: 名無し1号さん
クローン達と輪になって座りながら語りあうヨーダとかいいシーンが増える度にEP3が地獄になる
12: 名無し1号さん
基本的に消耗品扱いされてたりするのかなクローンって
13: 名無し1号さん
>基本的に消耗品扱いされてたりするのかなクローンって
クローン部隊の維持でヒーヒー言ってる共和国にこいつらを消耗品扱いできる余裕なんかない
直接指揮してるジェダイだって一部を除けばちゃんと人間扱いしてるぞ
14: 名無し1号さん
虎の子のクローン兵達が全滅したらもう戦力無いからな…
15: 名無し1号さん
こんなに仲良さそうにしてたジェダイ皆殺しにするんだよね…ってゾクゾクする
16: 名無し1号さん
第332中隊抜いた501大隊ってちょっとエリートなだけの烏合の衆じゃない?
19: 名無し1号さん
>第332中隊抜いた501大隊ってちょっとエリートなだけの烏合の衆じゃない?
クレル将軍のレス

(C Lucasfilm Ltd.
17: 名無し1号さん
>第332中隊抜いた501大隊ってちょっとエリートなだけの烏合の衆じゃない?
CW見てたら他の隊も有能じゃね?
18: 名無し1号さん
>>第332中隊抜いた501大隊ってちょっとエリートなだけの烏合の衆じゃない?
>CW見てたら他の隊も有能じゃね?
というかクローンは他の時代なら全員ネームドクラスだ
20: 名無し1号さん
クローン・ウォーズ見るとあんだけ戦果上げたのにマスターにしないの可哀想だよと思う
29: 名無し1号さん
>クローン・ウォーズ見るとあんだけ戦果上げたのにマスターにしないの可哀想だよと思う
若きアナキン・スカイウォーカーは
オーダーへの不信感を
強めていった…
30: 名無し1号さん
>若きアナキン・スカイウォーカーは
>オーダーへの不信感を
>強めていった…
若本の格言より見た一文
21: 名無し1号さん
あの腐り切った評議会の下でマスターになったところで意味はあるのか?
22: 名無し1号さん
>あの腐り切った評議会の下でマスターになったところで意味はあるのか?
それはもう本当にない
何処で引き返せたかというとまあもうクローン戦争始まった時点で終わってたな…
28: 名無し1号さん
アナキン自身に問題が無かったかと言えば嘘になる
23: 名無し1号さん
ジェダイに関しては滅ぶべくして滅んだ感もある
24: 名無し1号さん
>ジェダイに関しては滅ぶべくして滅んだ感もある
末期はまさにそうだしあそこで勝っててもあいつらが分離主義勢力を弾圧し回って帝国みたいになってたろうね…
25: 名無し1号さん
仮に議長を倒しても詰んでたのはヨーダも自覚してたっぽいしな…
26: 名無し1号さん
クローン大戦前半のアナキンは本当に良い上司兼師匠やってたよね…
27: 名無し1号さん
>クローン大戦前半のアナキンは本当に良い上司兼師匠やってたよね…
アソーカいなくて落ち込んでるアナキンでもクローンには英雄だったぞ…
31: 名無し1号さん
外伝見ても結局これEP3に繋がるんだよなぁって現象
32: 名無し1号さん
>外伝見ても結局これEP3に繋がるんだよなぁって現象
滅びの美学? ロマン?て日本だけのものじゃないってよくわかる


ホットトイズ テレビ・マスターピース スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ キャプテン・レックス 1/6スケールフィギュア
- スターウォーズ
クローンウォーズあるからこそオーダー66の悲惨さが倍増されるんや