
©石森プロ・東映
記事更新日・毎週日曜日21:30
特撮・SF映画・ドラマ感想記事予定表
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
「時速150キロのスピードボールに書かれた数字を読み取るんだ」
と言いながらそのボールを橘さんは素手で掴んだけどそれは凄くないのか?
まぁ橘さんなら大真面目に「それよりも動体視力の方が大事だ」とか言いそうか
伝説のバッセンでの野球ボールを使ったチソ訓練回
くしくも同日、ニコニコのゴレンジャー配信は野球仮面回であった…
150キロのスピードを見切る動体視力がないと素手で怪我なしに掴むのは難しいだろうから、動体視力の方が大事なのは間違いない。
まだ
ペッカーアンデッドの回まで
「仮面ライダー、僕はその辺のアンデッドとは一味違うんだ(ドヤア)」
調子に乗ったら、ラウザーぶん投げ→ライトニングスラッシュ!で撃退するのスカッとする。
1話からずっと苦戦続きだった剣崎が経験値溜まって強くなるのはカタルシス凄い。
ボコられて帰ってきた矢沢の「アンデヨアンデヨブレイドノヤロウヨ…コロレニハァジカワカセテクレチャッテサ…ワアアアア!!」好き
色々問題が解決したから言える台詞とはいえ、あんだけ引っ掻き回した橘さんが言うと…なんか…今更何言ってるんだ感はある。
1番無駄な戦い仕掛けてきたのアンタだよ!?
「やめろ!君は手を出すな!!」
って台詞が
「やめろ!君はドーナツだ!!」
とイジられてたなぁ。
この前の伊坂も天音ちゃんたちを人質にとっていたし
だけど、こいつら(矢沢&みゆき)の場合は伊坂と違って、小物臭いのは何でだろ?
勝機を確信して「勝ったッ!剣完ッ!」と思っちゃうからかな?
いや、その前に矢沢が絶叫をあげたり、物に当たり散らしていたのがショボかった
あの矢沢の引き続きの小物感溢れる怪演を筆頭に
今回なんか特に演技のレベル高いよね…
さっきまでオーキッドに絞められていた首に触れる虎太郎とか細かい
あそこのシーンフィルターの影響もあるけど、グロンギっぽく見えた
人質作戦は伊坂にとっては手段の1つに過ぎないけど矢沢&みゆきにとっては最大の切り札って感じがする
まぁ役者の雰囲気、出番の長さ、序盤ボスという役割と大物イメージが残りやすい要素が多いのもあるけど
それか剣崎が強すぎるだけか
融合係数のこと考えるとケンジャキを必要以上に刺激したのが悪手すぎる…
そもそもあのバッティングセンターの玉全部に数字書いてあるのがちょっと面白い
チソクンレンの為のBOARDの運営してるバッティングセンターなんか?
それにニゴリエースをちゃんと封印しておかなかったのが原因だし
後者の辺はカテゴリーAの作戦勝ちとしか
マッハのスピードで体当たりして怯ませその隙を突いてライダーキック!
Aパートでタックルが避けられたことへの意趣返しにも思える。
マッハを蹴りの加速に使わないであえて前振りに使ってるのなかなかテクニカルだよね
多分始なりにフランクに接してるつもり…なのかも?
メタ的に考えるなら、ジャックフォームに必要なカードがJとQだから早めに倒さないと駄目という販促事情があったのかも?
QはKの次に強いってわけではないと思うぞ
下級アンデッドも2が最弱で10が最強ってわけでもないし
Qが重要な位置になるゲームがそんなにないトランプを反映してるのかクイーンはあんまり強くないんよ
むしろJが実力者揃い
Jは頭もいいから厄介極まりない。
放送コードに引っかかるからか
コインロッカーベイビー案がダメになって誘拐設定になったとは聞いたから描写が食い違う関係で入れられなかったのかも
てか今日まで睦月ってコインロッカーベビーで今の両親に拾われたんだと思ってたわ
誘拐されてコインロッカーに入れられていた事があるだけで両親は実親なのね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/680
蘭って珍しいチョイスだよね
確かに普通は薔薇にしそうなもんだ
しかしみゆき怪人態ことオーキッドアンデッド、両面顔のギミックに
生々しい人間要素を残したフェイスはアンデッドの中でも
特にネオライダー風味を感じさせるものがある…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/678
あくまで上級は人間世界に溶け込めるくらいの知能と人間への擬態能力が普通のアンデットと違うだけでJやQ=強いという図式ではないのかも
もちろん手強いJやQもいるし逆にスカラベみたいにやけに強い下級もいる
橘さんの融合係数が天元突破してただけであの時点の剣崎が手も足も出ないのはだいぶ強かったんじゃないかなあ
今のブレイドでも勝てるかと言われたら厳しいしな
ピーコック飛べるしファンネルあるから近接タイプだと相性悪いわ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/679
糸引いてたっぽいカプリコーンアンデッドのが先に退場する展開か
なぜ疑問形
橘さんのチソ訓練を見てて思った
「時速150キロのスピードボールに書かれた数字を読み取るんだ」
と言いながらそのボールを橘さんは素手で掴んだけどそれは凄くないのか?
まぁ橘さんなら大真面目に「それよりも動体視力の方が大事だ」とか言いそうか