1: 名無し1号さん
今回わかったのってニジカガチがやっぱヤバい奴ってことじゃん!

出典:https://m-78.jp/character/blazar-7/

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1156032515.htm

2: 名無し1号さん

 

3: 名無し1号さん
うーんひさびさにソフビ欲しくなるキャラだ…

出典:https://m-78.jp/character/blazar-17/

関連商品
ウルトラ怪獣シリーズ 206 ザンギル

 

4: 名無し1号さん
仏教説話みたいな星人だった…

 

5: 名無し1号さん
結構しんみりした終わり方しやがって…

 

6: 名無し1号さん
ザムシャーに斬られる前から霊体で
同じく霊体のメビウスのザムシャーと戦ったのか
ザムシャーに斬られて霊体になったのかどっちなんだろう

 

10: 名無し1号さん
>ザムシャーに斬られる前から霊体で
>同じく霊体のメビウスのザムシャーと戦ったのか
>ザムシャーに斬られて霊体になったのかどっちなんだろう
戦を求める亡霊剣士だったかも

 

11: 名無し1号さん
>ザムシャーに斬られる前から霊体で
>同じく霊体のメビウスのザムシャーと戦ったのか
>ザムシャーに斬られて霊体になったのかどっちなんだろう
ザムシャーがあそこまで他者を気にかけるのは絶対にメビウス後だと思う

 

16: 名無し1号さん
>>ザムシャーに斬られて霊体になったのかどっちなんだろう
>ザムシャーがあそこまで他者を気にかけるのは絶対にメビウス後だと思う
霊体だからこそ霊体の為に成仏の旅をしてた可能性があるね

 

7: 名無し1号さん
思いの外唐沢と宇宙人態のイメージがしっくりくるな

 

8: 名無し1号さん
三大特撮で剣豪やって
三大特撮で死んだ男になったわ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3927

 

9: 名無し1号さん
イイ話だった

 

12: 名無し1号さん
余韻の残るいい話だった

 

13: 名無し1号さん
宇宙にも霊魂があるって話は怪獣墓場の設定にも繋がりそうだな

 

14: 名無し1号さん
しかしあのニジカガチがこれでいなくなるとは到底思えない…

 

15: 名無し1号さん
そんな…最終回とかで救援に来てくれるかもと思ったのに…

 

17: 名無し1号さん
成仏する為の功徳を積んでいたってことかな

 

18: 名無し1号さん
死んだじゃなくて既に死んでたってのが切ねえ

 

19: 名無し1号さん
久々にブレーザーの小ジャンプ見られたな

 

20: 名無し1号さん
死んだ後も相変わらず強すぎたと言うか怨念でパワーアップしたガチ様

 

21: 名無し1号さん
ザンギルさんごめんね…デザインの印象だけで卑怯なキャラだろうなとか思ってごめんね…

 

22: 名無し1号さん
ザンギルさんいいキャラだった
もし次出てきても別個体だろうし消えてしまったのが勿体ないなー

 

23: 名無し1号さん
今日はコーヒー飲むかぁ

 

24: 名無し1号さん
>今日はコーヒー飲むかぁ
2杯分淹れるんだぞ

 

25: 名無し1号さん
>2杯分淹れるんだぞ
コーヒーゼリーも二個だ

 

26: 名無し1号さん
侍、珈琲、宇宙人
なんとも不思議な組み合わせだ

 

27: 名無し1号さん
地球の文化をちゃんと研修して地球文化に溶け込んでるとか根の真面目さが伺えるザンギルさん

(C)円谷プロ (C)ウルトラマンブレーザー製作委員会・テレビ東京

 

28: 名無し1号さん
仏教圏じゃない所だと微妙なニュアンス伝わらないんだろうな今回

 

29: 名無し1号さん
ザンギルの文化学習どうなってるんだ・・・
「おいしくなぁれ」

 

31: 名無し1号さん
>「おいしくなぁれ」
コーヒー出す店には大抵入ってみたんだろうな
凝り性だな

 

30: 名無し1号さん
新規宇宙人の上にゲントにとってはブレーザー以外で初めて友好的な宇宙人でもあった

 

32: 名無し1号さん
霊体と現世を行ったり来たりって反則よね
しかもザンギルさんが来る前からそのうち復活してるぐらいエネルギー溜め込んでたみたいだし

 

33: 名無し1号さん
寂しいのはこれから何かしらで再登場しても同族でありザンギルさん本人ではないことだな…

 

34: 名無し1号さん
ニジカガチさま回自体は綺麗に終わったけど
本人は眉間撃たれた上に真っ二つにされたからそらキレてるわ

 

35: 名無し1号さん
今回のニジカガチの方が尻尾剣有効活用してなかった?

 

36: 名無し1号さん
>今回のニジカガチの方が尻尾剣有効活用してなかった?
炎纏って攻撃したり剣先を霊体にして切り払い開始したりとヤバい

 

37: 名無し1号さん
ニジカガチしつこくて笑った

ニジカガチの怨念をこめたメカニジカガチ出そうぜ

 

38: 名無し1号さん
ウルトラQ的な不可思議さのある話だった

 

39: 名無し1号さん
怪獣の幽霊ネタでもシーボーズとは大分変わるもんだな
みんなお経あげてやれ

 

40: 名無し1号さん
あの曽根崎ファンに向けたファンサは何だ

 

41: 名無し1号さん
俺も父ちゃんのソフビ欲しいな

 

42: 名無し1号さん
宇宙侍(自称)だったとはよ
行いはまさに侍だったけれども

 

43: 名無し1号さん
宇宙人絡む話は人情話が多いね

 

44: 名無し1号さん
>宇宙人絡む話は人情話が多いね
倒し方は無情だけれど

出典:https://twitter.com/ultraman_series/status/1720954112337178751

 

45: 名無し1号さん
>倒し方は無情だけれど
自業自得

 

46: 名無し1号さん
ザンギルさん一回で使い捨てるには勿体ねぇキャラだよ
どうせ死んでるんだから何度も霊体で蘇るよね?ね?

 

49: 名無し1号さん
>ザンギルさん一回で使い捨てるには勿体ねぇキャラだよ
>どうせ死んでるんだから何度も霊体で蘇るよね?ね?
ザンギルストーンでなんかでっかい刀とか出てこないかなぁ

 

47: 名無し1号さん
風のように現れて去って行った不思議なさすらい人ザンギル

 

48: 名無し1号さん
30分足らずの話でここまでキャラが立ってるのすごいわ

 

50: 名無し1号さん