1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1135483118.htm
2: 名無し1号さん
トリニティフォームの回まで収録か
3: 名無し1号さん
コイツなんか浄化されて余生過ごすみたいなモードだったのにまだ活躍の余地にあったの!?
4: 名無し1号さん
>コイツなんか浄化されて余生過ごすみたいなモードだったのにまだ活躍の余地にあったの!?
ライジングタイタンとトリニティフォームのダブルライダーでバベル相手に痛み分けだぞ
5: 名無し1号さん
バベル編は駿河と都沢にスポットが当たってる都合で翔一が普通にヒーローしてたな…
6: 名無し1号さん
出てすぐ死ぬ噛ませ犬アギトとかもいるぞ
7: 名無し1号さん
>出てすぐ死ぬ噛ませ犬アギトとかもいるぞ
何者だったんだ人斬り清兵衛…
8: 名無し1号さん
こっちのアギトはようやく3号ライダーらしくなった
15: 名無し1号さん
>こっちのアギトはようやく3号ライダーらしくなった
ちょっと待ってクウガに2号?
16: 名無し1号さん
>>こっちのアギトはようやく3号ライダーらしくなった
>ちょっと待ってクウガに2号?
一条さんのG3が2号ということだろう
17: 名無し1号さん
一条さんが装備してるG3
最近まともになってきた翔一アギト
雷切を手に戦う警官駿河
クウガの頼れる仲間達だ
18: 名無し1号さん
駿河ってここ最近は強運でタゲ取りして味方をフォローする感じの活躍だよね
9: 名無し1号さん
むしろ味方の女アギト以外の連中が残りのアギト軍団が噛ませじゃなくても困惑するだろ
10: 名無し1号さん
ダグバやべぇ!のインパクトを塗り替える部長グロンギと一条さんの妹
11: 名無し1号さん
>ダグバやべぇ!のインパクトを塗り替える部長グロンギと一条さんの妹
なんなんだよあの妹!
12: 名無し1号さん
>なんなんだよあの妹!
原作にいないオリキャラ
なので最初から安全圏にいなかったんだけど…みんな忘れてた
13: 名無し1号さん
こっちの翔一くんがシャイニングになったらそれはそれで危険な気がするけど大丈夫なのか

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/270
14: 名無し1号さん
五代の妹もダグバに気がある感じだったし上京してきて一条さんの妹に襲われないか心配になってきた
…これクウガ見て出てくる感想かなぁ!?
19: 名無し1号さん
バベル死んだけどここからもうガドルにシフトするのか残りのゴを出してくるのか
20: 名無し1号さん
>バベル死んだけどここからもうガドルにシフトするのか残りのゴを出してくるのか
ザザルとジャーザは人間態が設定されてるしまだまだ続きそう

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/727
21: 名無し1号さん
ゴ集団は全員出して終わらせそう
22: 名無し1号さん
もうそろそろ連載10年目だぞ!
23: 名無し1号さん
無から生えてきたアギト共と有から生えてきたグロンギ達
24: 名無し1号さん
駿河vs人斬り清兵衛はクウガとアギトファンにはたまらない夢の対決だったな…
25: 名無し1号さん
ちゃんと細かい設定とか本編の展開拾った上で魔改造してくるのがいい感じにハマってると思う
原作をそのまんま焼き直しててもしょうがないのはその通りだし
26: 名無し1号さん
バベルが本当に格上の強者なんだよね…
27: 名無し1号さん
駿河が井上敏樹濃度が高すぎるキャラでこいつ出てくると敏樹脚本だなぁって感じる
28: 名無し1号さん
>駿河が井上敏樹濃度が高すぎるキャラでこいつ出てくると敏樹脚本だなぁって感じる
でも現状駿河って井上脚本で言う死亡フラグ綺麗に回避しながらあくらつな警察官やってるよね…
29: 名無し1号さん
今のところ人間態でマイティフォームを瞬殺するガドルに勝つ目が全く見えないのすごい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1404
30: 名無し1号さん
閣下がマジで強いしゲゲルも達成しちゃっててどう転がるんだ
31: 名無し1号さん
そろそろジャラジ編が始まりそうだしまた五代の曇るターンが回ってきそう
32: 名無し1号さん
こういう漫画で新規層開拓しちゃったという事実が面白い
34: 名無し1号さん
>こういう漫画で新規層開拓しちゃったという事実が面白い
無料公開してる時にヒで原作に駿河いないの!?どうやって話回してるの!?って感想あってめっちゃ面白かった
33: 名無し1号さん
閣下はvsダグバいっちゃうのかそれともアメマイするのか…
35: 名無し1号さん
ペガサス出るエピソード辺りからようやくエンジンかかってサチさんで完全に軌道に乗ったイメージ
序盤がとにかくテンポ悪い
36: 名無し1号さん
二重人格アギトでストームフレイムのデザイン使ったから
翔一アギトには反映されないんだろうなと思ったんでトリニティには驚いた
37: 名無し1号さん
なんやかんや原作とけっこう違うから読んでるところはある
ここまで違えばこれはこれの精神でいける
38: 名無し1号さん
ゲゲルのプレイヤー権利がゴに移ったから今更人間は襲わず社会人として人間社会で生きてるグロンギとか出てきて面白い強者だったバベルがダグバに怯えきって何も出来ずに処分されたり
39: 名無し1号さん
駿河のセリフが多いほど面白くなる
40: 名無し1号さん
ギルスになりそうでならない雷切の駿河

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/88
41: 名無し1号さん
良くも悪くも原作より明確に人間味のある濃いキャラ付けにされてるのは個人的には好きだな漫画のグロンギたち
- 仮面ライダークウガ
- 仮面ライダーアギト
もう23巻も出たのか
何年連載してるんだ?