1: 名無し1号さん
グロンギが死んで悲しくなるとは思わなかった
いったいどんな奴がこんな悲しい話を考えたんだよ・・・
引用元: https://img.2chan.net/b/res/1137518272.htm
2: 名無し1号さん
グロンギと人間は根本的に相容れない
なのでサチさんや部長みたいなイレギュラーは即刻退場してもらう
3: 名無し1号さん
そのまま人間世界に馴染むエンドかと思ったらあっさり終わっちゃった…
今回何があったんだってくらい急展開すぎる
4: 名無し1号さん
すげえ平成1期でやりそうな話だったな部長グロンギ
5: 名無し1号さん
>すげえ平成1期でやりそうな話だったな部長グロンギ怪人の本能を何とか抑えて平凡な生活を満喫するってキバを思い出した音也の音楽をイヤホンだかヘッドホンで聞いてたやつ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/485
6: 名無し1号さん
リントみたいな甘いグロンギとグロンギみたいなヤバいリントの話
ただしそのヤバいリントは一条さんの妹
7: 名無し1号さん
これでいいんだがあまりにも悲しすぎる
宿命を超えられそうだったのに!
8: 名無し1号さん
どっちにしろ助からなかったから…
最期に聞いたのが情の通じた女の子からの死ねという罵倒だなんて酷すぎないか
10: 名無し1号さん
>どっちにしろ助からなかったから…
>最期に聞いたのが情の通じた女の子からの死ねという罵倒だなんて酷すぎないか
愛されてたのはリントの部長であって未確認ではないんだ
9: 名無し1号さん
本能だからリント殺しまくりたい!
それはそれとしてあのリントの女の子が一緒にいるのはダグバだから危ないと警告する
11: 名無し1号さん
いい部下を持ったな部長!
12: 名無し1号さん
ダグバはなんなんだ…
人を狂わせるフェロモンでも出してんのか…
15: 名無し1号さん
>ダグバはなんなんだ…
>人を狂わせるフェロモンでも出してんのか…
「どうぶつ」に好かれるんだよね
16: 名無し1号さん
>ダグバはなんなんだ…
>人を狂わせるフェロモンでも出してんのか…
マジで出してるんじゃね
強者に備えついたカリスマにしてもヤバい女ホイホイ過ぎる…
13: 名無し1号さん
怒涛の展開すぎる…
14: 名無し1号さん
原典と違ってゲゲル嫌いだったり人と歩み寄ってみようとしたりそういうグロンギの中でもはみ出しもの達がちょいちょいいるのが結構面白い
17: 名無し1号さん
こんな濃いめのエピソードを一話に詰め込むなよ!
18: 名無し1号さん
今回ちょっと筆ノリすぎじゃねぇ?
出典:https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231310_3246.html
19: 名無し1号さん
二つのドラマが並行しつつ互いに凄まじいテンポで進行していくのはこれドンブラで見たやつだ!となる
20: 名無し1号さん
津上さんは殺したの一応未確認だからやり直せる気がしないでもないけど人間殺した妹はこれもう…
21: 名無し1号さん
>津上さんは殺したの一応未確認だからやり直せる気がしないでもないけど人間殺した妹はこれもう…
ギリ正当防衛になんないかな…だめかな…
25: 名無し1号さん
>津上さんは殺したの一応未確認だからやり直せる気がしないでもないけど人間殺した妹はこれもう…
というか津上さんのアレはサチさんの自殺(津上に殺しをさせない為に)だから…
22: 名無し1号さん
流石に一線超えちゃったらもう助からんね妹…
23: 名無し1号さん
部長かっこいいよ…
26: 名無し1号さん
>部長かっこいいよ…
愛する部下は俺が守る!変身!怪物となって戦い敵と相打ち!
部下達には怪物だと思われたまま死ぬだけどこれでいいんだ…
あまりにもヒーロー
30: 名無し1号さん
>あまりにもヒーロー
ヒーローの善行なんて視聴者・読者がだけが知ってればいいんだ…
かっこいいけど悲しい
24: 名無し1号さん
この怪人に殺される人間がいる中でその悪い怪人の中にも全良な怪人がいて
それなのに人間の中で頭のおかしい人間が全良な人間襲ってその全良な人間が成り行きでぶっ殺しちゃう展開に男女関係のいざこざが絡んでるこの感じがめちゃくちゃヤクザ
27: 名無し1号さん
死体すらみつからない部長をどう思うんだろうなこの部下達…
28: 名無し1号さん
>死体すらみつからない部長をどう思うんだろうなこの部下達…
クソ!未確認め!!
29: 名無し1号さん
妹ちゃんの受難に見せ掛けて最後の畳み掛けで高度な一条さん虐めになるいつものヤクザ
31: 名無し1号さん
まぁ遠くない内に事件が発覚して一条さんが色々可哀そうな目に遭うんだろうな
32: 名無し1号さん
部下にボコられながらやめてくれええええとか思いながら死ぬわけでもないのがまた一層悲しい
33: 名無し1号さん
まあ遠くない内に殺したい衝動に駆られて部下を傷つけるよりは…
34: 名無し1号さん
この世界だと普通に馴染んでるのかグロンギ
35: 名無し1号さん
>この世界だと普通に馴染んでるのかグロンギ
サチさんや部長を筆頭に殺戮本能を克服あるいは克服しつつあるグロンギ
普通に近しいリントや動物に対して情が湧いているグロンギがそれなりにいるからなあ
36: 名無し1号さん
でも部長が考えたゲームは遺るから…
37: 名無し1号さん
一般市民はグロンギがゲゲル中に失敗すると爆発して死ぬの知らないのかな
今回はゲゲルと無関係な私闘だから爆発しないけど
38: 名無し1号さん
妹ちゃん危うそうと思った途端にライン飛び越えてった…
39: 名無し1号さん
ゲゲルのためとはいえ拾った赤ん坊に最期はめっちゃ情が移ったやつもいたし原典より恐怖の怪人というより人間臭い面に焦点当ててる気がする
40: 名無し1号さん
本能がさぁ~って言った後に危ないから離れなさい!するのもう完全にこっち側じゃんよ…
41: 名無し1号さん
あのこれ表向きリントに紛れてるグロンギがめっちゃ多いんじゃ…
43: 名無し1号さん
嫌がらせ先の心当たりが多すぎる妹…
44: 名無し1号さん
少なくとも部長本人は部下や同僚たちから慕われてたのが救いだろうか
45: 名無し1号さん
>少なくとも部長本人は部下や同僚たちから慕われてたのが救いだろうか
本能に負けずに部下たちを殺さずに済んだしね
46: 名無し1号さん
ダグバによる大量処分とかよりは遥かにマシな死に様よ
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/739
47: 名無し1号さん
部長って本編にもいたグロンギ?
48: 名無し1号さん
>部長って本編にもいたグロンギ?
劇中では出てないけどウサギ型グロンギ撃破という情報はある
49: 名無し1号さん
>部長って本編にもいたグロンギ?
今回出たタコ含めて未登場のグロンギ
謂わば有から生えたキャラ
50: 名無し1号さん
死にかけっぽいとはいえ普通化物にとどめ刺そうと思えます?
51: 名無し1号さん
>死にかけっぽいとはいえ普通化物にとどめ刺そうと思えます?
まあ体張った部長の姿見てたらね…
52: 名無し1号さん
メ・ウザー・ダ対ズ・ダーゴ・ギという未登場組のバトル
53: 名無し1号さん
なにやってんだといいつつ満更でもなさそうな部長
54: 名無し1号さん
グロンギ側から歩み寄ろうにもリントも集団だと残虐になって決して分かり合えない
55: 名無し1号さん
最後のセリフが恨むでなくこれでいいという納得なのが悲しいけどカッコいい
56: 名無し1号さん
>最後のセリフが恨むでなくこれでいいという納得なのが悲しいけどカッコいい
リントを殺したいって欲は自覚してたし
ダーゴは将来の部長の姿かもしれんからな…
57: 名無し1号さん
なんかリント同士のバトルの方が怖かった
58: 名無し1号さん
>なんかリント同士のバトルの方が怖かった
滅多刺しもヤバいけどペットショップ女の方も普通にヤバいから困る
59: 名無し1号さん
ヒトがヒトを殺してはならない…
60: 名無し1号さん
アルティメット絡みで雄介が曇りそうって思ってたけどこれは一条さんも・・・
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1328
61: 名無し1号さん
殺戮本能とはいってもアマゾンとは違って代わりにできるものがあれば問題ないのかと思ってたけど違うのかな
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/2613
62: 名無し1号さん
この世界観で下級グロンギの整理が来ると別の意味で辛そうだな
63: 名無し1号さん
>この世界観で下級グロンギの整理が来ると別の意味で辛そうだな
隠れ住んでるやつも結構いそうだしそれこそ部長みたいなやつももうちょっといそうだからな…
64: 名無し1号さん
妹ちゃんどうすんだこれ…
- 仮面ライダークウガ
この話を描いてる時の御大の表情が見える見える…