出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/26740:
名無し1号さん
宮内洋氏はV3、ズバットを始め数々の作品に登場して、その個性有る演技で楽しませてくれた 風見と早川健では全く違う人物像を完成させていて、実は大変な演技派だと思う
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
千葉治郎氏はヒーローの相棒役を度々やっていた
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/1412
24: 名無し1号さん
>>1
それだけにズバットの総統Dは色んな意味で衝撃的だった
2: 名無し1号さん
仮面ライダーBlackとRxで南光太郎を演じられた倉田てつを氏
一応Rxは放送途中で平成になったのだし
同じキャラで2年連続というのは珍しいことだったよね
3: 名無し1号さん
大葉健二さんバトルケニア、デンジブルー、ギャバン等のヒーロー役でレギュラー出演してたな
©東映
15: 名無し1号さん
>>3
顔が濃いから子供心にも、あ、この人また出てるなんて思ってたな
4: 名無し1号さん
誠直也氏はファイヤーマンとゴレンジャーに出演されていたっけな
5: 名無し1号さん
岸田森さんは帰ってきたウルトラマンの坂田さん、怪奇大作戦の牧さん、サンバルカンの嵐山長官が印象的だった。特に嵐山長官の時は坂田さんや牧さんよりもお茶目な演技を見せる事が多くて新鮮に感じたな
20: 名無し1号さん
>>5
ファイヤーマンの水島三郎役もありますね
クールさと変人ぶりとコミカルさを併せ持つ岸田さんらしいキャラクターでした
6: 名無し1号さん
真っ先に思い浮かんだのはゴーグルブラックとダイナブラックで2年連続で同じ色でレギュラー出演した春田純一さん
7: 名無し1号さん
同役でだけセブンとレオでレギュラーになった森次さん。と言うかレオ初見時は「ダンってレギュラーなの!?」と驚いたな
8: 名無し1号さん
ウルトラマンでムラマツキャップと仮面ライダーで立花のおやっさんを演じた小林昭二さん。怪奇大作戦でも町田警部役でレギュラーだったな
9: 名無し1号さん
潮哲也氏は怪傑ライオン丸と風雲ライオン丸で獅子丸を演じた他
レッドバロンで三神博士を演じられてたっけな
10: 名無し1号さん
アラシ隊員とフルハシ隊員を演じた毒蝮三太夫さん
出典:https://m-78.jp/character/sssp/
21: 名無し1号さん
>>10
本名石井伊吉さん 笑点の座布団運びをやっていた時に談志師匠から怪獣に負けない名前ということで蝮の文字を入れたんだとか
11: 名無し1号さん
ウルトラQで由利子、ウルトラマンでフジ隊員と2作連続でヒロイン役だった桜井浩子さん
12: 名無し1号さん
キカイダーでジロー、イナズマンで渡五郎、忍者キャプター出雲大介など昭和特撮に数々の出演をされた
伴大介(伴直弥)さん
16: 名無し1号さん
>>12
バトルフィーバーの二代目コサック、神は久しぶりに特撮に登場して驚いた
13: 名無し1号さん
昭和特撮きっての悪の女王様(魔女)であった曽我町子様
ヘドリアン女王、魔女バンドーラ、女王パンドーラ、魔女ベルバラなど
後は、ボールボーイの声もあててた
14: 名無し1号さん
変身忍者嵐、鉄人タイガーセブンの南城竜也さん
17: 名無し1号さん
天本英世さん 死神博士とマシンマンのプロフェッサーKはギャップがあるけどどちらもハマってた
18: 名無し1号さん
>>17
お題とは違うけど「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」のサハラ将軍は、死神博士が地獄大使コスをしていて笑ったw
40: 名無し1号さん
>>17
天本英世さんは
少年ドラマシリーズの「赤外音楽」で
赤い上下を着用していた姿も印象に残ってるわ
19: 名無し1号さん
変化球だが古谷敏氏を挙げたい。
初代『ウルトラマン』では着ぐるみ俳優(敢えてこう呼ぶ)として我らがヒーロー・ウルトラマンを演じ、
『ウルトラセブン』ではウルトラ警備隊のアマギ隊員を演じていらした。
22: 名無し1号さん
名子役金子光伸さん(「悪魔くん」「ジャイアントロボ」)と金子吉延さん(「仮面の忍者赤影」「河童の三平妖怪大作戦」)
同姓で末尾の読みも同じなので兄弟と思っている人も多かったらしい
23: 名無し1号さん
潮健二さん メフィスト、地獄大使などの悪役を演じていたのでキャプターの雷忍のオファーが会った時本人が1番驚いていたらしい 従兄弟の安藤三男さんもギルやガイゼルの悪役を多く演じた 二人とも凄い存在感
26: 名無し1号さん
篠田三郎さん
ウルトラマンタロウの光太郎が有名だけど、シルバー仮面の光三でもレギュラーだったな
28: 名無し1号さん
山口豪久さん。
V3のライダーマン、ザボーガーの大門豊、忍者部隊月光の名月。
あと大鉄人17のチーフキッドも。
30: 名無し1号さん
光速エスパー、白獅子仮面の三ツ木清隆氏
ウルトラマンタロウは途中降板されたけどなぁ...
32: 名無し1号さん
レッドバロンの松原真理、緊急指令10-4・10-10で入江ナミを演じられた牧れいさん
33: 名無し1号さん
東映スパイダーマンで山城拓也を演じられた香山浩介氏は
メタルダーで桐原剛造を演じた時は藤堂新二に改名されていたっけな
34: 名無し1号さん
スピルバンが始まった時、シャリバンと同じ人でびっくりした
35: 名無し1号さん
>>34
JACの期待の新人渡洋史さんですね シャリバン、ブーメラン、スピルバンと初期のメタルヒーローで大活躍していた 同じ時期の森永奈緒美さんもシャイダーでアニーを演じ、スピルバンでヘレンを演じていた アクションが凄いんだ二人とも
36: 名無し1号さん
萩原佐代子さんかなぁ
ダイナピンクがレー・ネフェルになって出てきたのには驚いたな
37: 名無し1号さん
牧冬吉さんも印象深い。
隠密剣士、河童の三平、赤影、変身忍者嵐、、、
38: 名無し1号さん
澄川真琴さん スピルバンでダイアナを演じRXで白鳥麗子を演じた 白鳥はアクションするようなキャラじゃなかったけど、たまにテーブルの上をすごい勢いで転がったりしてたな
39: 名無し1号さん
塚田きよみさん マシンマンの葉山真希、ジャスピオンのアンリ、シャイダーにもゲスト出演していた 男まさりのイメージ
関連商品
仮面ライダーV3 Blu-ray BOX 1
千葉治郎氏はヒーローの相棒役を度々やっていた