1: 名無し1号さん

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1217963043.htm

2: 名無し1号さん
変態怪獣

 

3: 名無し1号さん
11月の傑作群

 

4: 名無し1号さん
11月の傑作群でも貴重なギャグ回

 

5: 名無し1号さん
コミカルな戦いをしていた次の話が怪獣使いと少年である

©円谷プロ

 

6: 名無し1号さん
幼虫形態がぜんぜん記憶に残らん
モスラみたいな芋虫じゃなく手足あったよね

 

10: 名無し1号さん
>幼虫形態がぜんぜん記憶に残らん
>モスラみたいな芋虫じゃなく手足あったよね
幼虫形態で腕を吹き飛ばされるけど成虫になると再生してたな

©円谷プロ

 

28: 名無し1号さん
幼虫形態は小さい時はゴーストロンとごっちゃになってた

©円谷プロ

 

29: 名無し1号さん
そういや幼体の方は本などでこれといったスチール見た記憶がないな

 

7: 名無し1号さん
サブタイトル通り夕陽が映える回

 

8: 名無し1号さん
アホな話だが特撮がすごい

 

9: 名無し1号さん
新マンが等身大で活動する貴重な回

 

11: 名無し1号さん
その昔初代マンと新マンの比較特集した編集版ビデオでゼットンの紹介の対になる紹介でキングマイマイ出てきたからこいつが新マンのラスボスなのかと思ってた

 

12: 名無し1号さん
幼虫形態はなんか蛹っぽいしもう1段階前の姿もあったのかもしれない

 

13: 名無し1号さん
どうも怪奇大作戦の霧の童話と記憶が混ざるんだよなこの回

©円谷プロ

 

14: 名無し1号さん
>どうも怪奇大作戦の霧の童話と記憶が混ざるんだよなこの回
まあ飯島監督がどっちも関わってるしな

 

17: 名無し1号さん
>どうも怪奇大作戦の霧の童話と記憶が混ざるんだよなこの回
雰囲気はすごく似てると思う

 

15: 名無し1号さん
岸田が出ない
近い放送回でオクスターの時も出なかったな

 

16: 名無し1号さん
怪獣版イナズマン

 

18: 名無し1号さん
第31話 悪魔と天使の間に….
第32話 落日の決闘
第33話 怪獣使いと少年
すごいジェットコースターだ

 

19: 名無し1号さん
新マンが飛び去ろうとした所を狙って攻撃するキレ者

 

20: 名無し1号さん
タロウみたいな回

 

21: 名無し1号さん
羽をねじって結びつけるところは初代マンっぽい

 

22: 名無し1号さん
ギャグ回なのはわかるけど氷漬けの父ちゃんはトラウマ

 

23: 名無し1号さん
迷彩マットビハイクルも印象的

 

24: 名無し1号さん
>迷彩マットビハイクルも印象的
プラモ出ていてしらそんってなった

 

25: 名無し1号さん
ふざけた回だが向こう側からトンネル掘ってた男の子供引き取り育てた泣ける話でもある

 

26: 名無し1号さん
この回のビハイクルは屋根の武装も活躍するよな

 

27: 名無し1号さん
ブレスレットボムで体内から爆死させたときの映像も効果音もめっちゃ好き

 

30: 名無し1号さん
ちょっと前のバリケーン回もだけどこの頃にはもう郷さん任意で変身可能なのね

 

31: 名無し1号さん
とどめのブレスレットボムがかっこよかった