1: 名無し1号さん
もしかして俺しか見ていないのでは…って思うような特撮作品があったら教えてくれ
俺はスレ画

出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=BxX63AQHb80

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1188223396.htm

2: 名無し1号さん
なにこれ

 

3: 名無し1号さん
>なにこれ
中京テレビの深夜番組で放送されてたセーラーファイトだよ

 

4: 名無し1号さん
猿人ジョーヤング

 

5: 名無し1号さん
アーマージャック

 

6: 名無し1号さん
セーラーファイトはまだ知名度ある方なんじゃねぇかなぁ…
突撃アーマージャックの方が少なそう

 

7: 名無し1号さん
昭和の悪魔くん
今見ると脳が溶けて楽しいぞ

(C)水木プロ・東映

 

8: 名無し1号さん
>昭和の悪魔くん
>今見ると脳が溶けて楽しいぞ
首人形は割と有名だよな

 

9: 名無し1号さん
スレ画とかアーマージャックとかマイティレディや電エースや巨人伝説ラインだの深海獣レイゴーって
過去の特撮誌や個人サイトなんかで写真や名前は知ってるけど
実際に通しで観た事あるって人は割と限られてくる感じはするな

 

10: 名無し1号さん
女バトルコップは舐めてかかると驚くよ

 

11: 名無し1号さん
スレ画は昔上映会とか行ったなぁ…

 

12: 名無し1号さん
コセイドンとか円谷系はツブイマも登場したから割と観てるのがいそう

©円谷プロ

関連商品
恐竜戦隊コセイドン VOL.1 [DVD]

 

13: 名無し1号さん
昭和の特撮なんか今と比較にならんぐらい視聴率高かったんだから見てた中高年絶対いるだろ

 

14: 名無し1号さん
ジャックガイストとか…

 

15: 名無し1号さん
ご当地ヒーロー出すのはズルだと思うけど見てくれ

 

17: 名無し1号さん
>ご当地ヒーロー出すのはズルだと思うけど見てくれ
セーラーファイトからしてご当地ヒーローみたいなもんだからセーフ

 

16: 名無し1号さん
スレ画見たことはないけど
当時テレマガかてれびくんの白黒記事で紹介されてたから存在だけは知ってた

 

18: 名無し1号さん
スレ画は昭和ヒーロー列伝とセットで観てたけどアマチュア特撮が地上波で流れるとかいい時代だなあとしか

 

19: 名無し1号さん
円谷映像の実写特撮ヒロイン系はマジでめちゃくちゃニッチだらけだと思う

 

28: 名無し1号さん
円谷深夜のは藤原竜也出てんのがあったななんか

 

29: 名無し1号さん
>円谷深夜のは藤原竜也出てんのがあったななんか
サイバー美少女テロメアだな…

出典:https://m-78.jp/videoworks/telomere/

 

20: 名無し1号さん
メジャータイトルのマイナー作品って線で言えば
映画版ウルトラQとか見たことある人いるかな
ツブイマでも見れないし俺も行きつけのTSUTAYAでVHS見つけないと多分死ぬまで見なかった作品だと思う

 

21: 名無し1号さん
>映画版ウルトラQ
未見だけど実相寺だし当時けっこう有名だった記憶あるけどツブイマ入りしてないんだアレ

 

22: 名無し1号さん
>未見だけど実相寺だし当時けっこう有名だった記憶あるけどツブイマ入りしてないんだアレ
一応オフィシャルな作品なんだけど制作は円谷プロじゃないというややこしい立ち位置のやつ

 

25: 名無し1号さん
>メジャータイトルのマイナー作品って線で言えば
>映画版ウルトラQとか見たことある人いるかな
公開当時劇場で観たしVHSもDVDも持ってるしマイナーな所が出したソフビもあるぜ!
あれは制作が円谷映像の方だから円谷プロじゃないんだよな
スポンサーもバンダイじゃなくてセガだからなかなか商品化も出来ないし…

 

23: 名無し1号さん
一時期ローカルヒーロー特撮が各地でやってたからそれは本当に誰も見てないやつもありそう

 

24: 名無し1号さん
スレ画カブタックのやつかと思った

 

26: 名無し1号さん
鉄甲機ミカヅキって世間的にどれくらい有名なのかな

(C)2000,2001 MIKAZUKI PROJECT

 

27: 名無し1号さん
ミカヅキは深夜でもないし割と知名度ある側だと思う

 

30: 名無し1号さん
ミカヅキはうちの地域じゃやってなくて当時見れなかったんだよな…
ボンボンの漫画版は読んでたけど