1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1285358844.htm
2: 名無し1号さん
合体怪獣の代名詞
3: 名無し1号さん
それなりに各怪獣の特徴的な部分を寄せ集めただけはあるナイスデザイン
4: 名無し1号さん
よくしゃべる
©円谷プロ
7: 名無し1号さん
>よくしゃべる
ものすごい自画自賛だな
ものすごい自画自賛だな
5: 名無し1号さん
ハイブリッドヘルサイクロン好き
6: 名無し1号さん
正月怪獣じゃん
8: 名無し1号さん
自転車練習してる合間に倒される兄弟
9: 名無し1号さん
強い合体怪獣が出ると○○のタイラントと言われる程度に影響があるキャラ
10: 名無し1号さん
イカルス星人の耳がどのくらい仕事してるか知らない
後にアロー光線出すようになってたけど
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_alien_icarus/
後にアロー光線出すようになってたけど
出典:https://m-78.jp/character/ultraseven_alien_icarus/
11: 名無し1号さん
ゾフィー1分もたずにKO
12: 名無し1号さん
シーゴラス死んでないのに何故頭やってんだとよく言われる奴
一説にはナックル星人が差し向けた再生シーゴラスじゃないかって説もあるが
こっちもこっちで倒した描写ないんだよな…
©円谷プロ
一説にはナックル星人が差し向けた再生シーゴラスじゃないかって説もあるが
こっちもこっちで倒した描写ないんだよな…
©円谷プロ
13: 名無し1号さん
各パーツの怪獣が起こした事象ぐらいはやって欲しかったなー竜巻とか移動中に宇宙ステーション丸呑みとか
14: 名無し1号さん
1話で終わるにはもったいない怪獣だった気が
怪獣や超獣を組み合わせた存在なんていろいろ見せ場や使いどころがもっとあったと思うんだけど
怪獣や超獣を組み合わせた存在なんていろいろ見せ場や使いどころがもっとあったと思うんだけど
16: 名無し1号さん
>1話で終わるにはもったいない怪獣だった気が
>怪獣や超獣を組み合わせた存在なんていろいろ見せ場や使いどころがもっとあったと思うんだけど
つってもこの時期のタロウってもう季節の行事を怪獣に絡めて消化してるだけだぞ
>怪獣や超獣を組み合わせた存在なんていろいろ見せ場や使いどころがもっとあったと思うんだけど
つってもこの時期のタロウってもう季節の行事を怪獣に絡めて消化してるだけだぞ
15: 名無し1号さん
後年それなりには引っ張り出されてる
そのポジションもファイブキングに奪われつつあるが…
そのポジションもファイブキングに奪われつつあるが…
17: 名無し1号さん
どうしてもハンザギランとキングクラブの「間に合わせ感」が…
タイラント知っててもこいつら知らない人も多そう
タイラント知っててもこいつら知らない人も多そう
18: 名無し1号さん
ヤプールが作ったとかじゃなくて怨念で自然発生するのが凄い
シーゴラスとハンザギラン倒してないのに
シーゴラスとハンザギラン倒してないのに
19: 名無し1号さん
>ヤプールが作ったとかじゃなくて怨念で自然発生するのが凄い
>シーゴラスとハンザギラン倒してないのに
イカルスの怨念がでかいな
>シーゴラスとハンザギラン倒してないのに
イカルスの怨念がでかいな
20: 名無し1号さん
俺はかなり好き
アーツのアンケで毎回希望出してる
ジャンボキングともども
アーツのアンケで毎回希望出してる
ジャンボキングともども
21: 名無し1号さん
やはりベムスターは良素材…
©円谷プロ
©円谷プロ
22: 名無し1号さん
>やはりベムスターは良素材…
そして学習してないジャック
そして学習してないジャック
23: 名無し1号さん
あっちこっちトゲトゲであの頃のソフビ怪獣の中ではかなりの凶器だった
24: 名無し1号さん
BSの怪獣人気投票だと昭和二期怪獣内でタイラントが一位だったのは流石だった
二位はベムスター
二位はベムスター
25: 名無し1号さん
そろそろハイパータイラントが出てもバチが当たらなそうな時候
26: 名無し1号さん
>そろそろハイパータイラントが出てもバチが当たらなそうな時候
EXならいたな
EXならいたな
27: 名無し1号さん
コイツ正面から接近戦で戦うだけでも厄介なのに
耳からの光線織り交ぜてくるのズルい
ガンダムのバルカンじゃねぇんだぞ
耳からの光線織り交ぜてくるのズルい
ガンダムのバルカンじゃねぇんだぞ
28: 名無し1号さん
BSの人気投票を見てるとタイラントやベムスターみたいに強い上で可愛いかカッコいいとデザインも際立ってるやつがやっぱり受けるんだなと思った
29: 名無し1号さん
まあデザインカッコいいしウルトラ兄弟倒したとか怪獣図鑑で見るとワクワクするよね…
30: 名無し1号さん
なんとなく程よい強敵って感じ
31: 名無し1号さん
こいつ自然発生したのか・・・・供養とかしてなかったんかな
数話前に敗退させられたベムスターの胴体が取り込まれているってのが初見の時衝撃だったな