1: 名無し1号さん
スターウォーズずっと見てきたけどヨーダの種族に関しては今もよく分かってない

出典:https://starwars.disney.co.jp/character/yoda

関連商品
S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズエピソード3/シスの復讐 ヨーダ -Classic Ver.-(STAR WARS: Revenge of the Sith) 約70mm PVC&ABS&布製 塗装済み可動フィギュア

 

引用元: https://img.2chan.net/b/res/1280489033.htm

2: 名無し1号さん
長寿で緑でちっこいくらいしか分からん

 

3: 名無し1号さん
同じ種族はシリーズ内だとヨーダとヤドルとグローグーだけか

 

4: 名無し1号さん
スレ画もヤドルも死んだし残ってるのはグローグーだけか
母星にもまだいるかもしれんが

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/mandalorian/character/the-child

 

5: 名無し1号さん
よく分かってないというか
神秘性を維持するために意図的に細かい設定を作っていない感じはある

 

15: 名無し1号さん
>よく分かってないというか
>神秘性を維持するために意図的に細かい設定を作っていない感じはある
あらゆる登場キャラに設定あるシリーズだからまぁ意図的なんだろうな

 

19: 名無し1号さん
スターウォーズにも聖域みたいなもんがあったのか

 

6: 名無し1号さん
異星人が沢山いる市場みたいなとこでも姿を見せないから生きてたとしても閉鎖的な種族なのか

 

7: 名無し1号さん
短編でヤドルが殺された時は地味にショックだった

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved

 

8: 名無し1号さん
目の前にシスいるのに気づいてないのかよって言われがちだけどスレ画がクローンウォーズ1話でクローン達にアドバイスするの好きなんだ

 

9: 名無し1号さん
>目の前にシスいるのに気づいてないのかよって言われがちだけどスレ画がクローンウォーズ1話でクローン達にアドバイスするの好きなんだ
ジロビースト戦でもそうだけどなんだかんだ戦う時はスピード感あって好き

 

10: 名無し1号さん
おじいちゃんだからシワシワというわけでもなく子供の時からシワシワなシワシワ種族

 

11: 名無し1号さん
>おじいちゃんだからシワシワというわけでもなく子供の時からシワシワなシワシワ種族
グローグーを見ると体の成長速度も遅い気がする

 

12: 名無し1号さん
確かマンダロリアン1話の時点でグローグー50歳くらいだったからな

 

13: 名無し1号さん
種族名自体不明だっけ

 

14: 名無し1号さん
>種族名自体不明だっけ
名前も母星の名前も不明

 

16: 名無し1号さん
ヨーダから問題児の系譜が続いているけどヨーダはマスターも不明という

 

17: 名無し1号さん
>ヨーダから問題児の系譜が続いているけどヨーダはマスターも不明という
最後のパダワンがドゥークーだっけ

 

29: 名無し1号さん
>ヨーダから問題児の系譜が続いているけどヨーダはマスターも不明という
霊体化の師匠はクワイガンジンなんだよね

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/qui-gon-jinn

 

18: 名無し1号さん
アソーカに出てたドロイドの助けでライトセーバー初めて作ったらしい

© Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved

 

20: 名無し1号さん
>アソーカに出てたドロイドの助けでライトセーバー初めて作ったらしい
あのドロイドすごいやつなのでは…

 

21: 名無し1号さん
>あのドロイドすごいやつなのでは…
太古の昔に作られたドロイドらしいからね
EP6後の時代も動いてるのが凄まじい耐久力である

 

22: 名無し1号さん
ジェダイサバイバーでも昔のドロイドいたよね
ヒュイヤンと同時期かは知らんが

 

23: 名無し1号さん
ゲームのオールドリパブリックとかではヨーダの種族はいないんだろうか

 

24: 名無し1号さん
>ゲームのオールドリパブリックとかではヨーダの種族はいないんだろうか
いる
マスターオテグ

 

25: 名無し1号さん
>いる
>マスターオテグ
いるんだ・・・・
なんとなくヨーダよりは若そうな見た目だな

 

26: 名無し1号さん
なんとなくフォースセンシティブが多い種族なイメージ

 

27: 名無し1号さん
グローグーがジェダイを選ばなかったのはちょっと安心したよ

 

28: 名無し1号さん
>グローグーがジェダイを選ばなかったのはちょっと安心したよ
執着捨てるの無理そうだからね
パパも凄い心配してたし

 

30: 名無し1号さん
なんだかんだでマンダロリアンのアーマラーさんとかもグローグーを可愛がってくれそう

 

31: 名無し1号さん
ヨーダはめっちゃ昔が舞台のアニメにも出てくるけどその時点でもすでにマスター

 

32: 名無し1号さん
>ヨーダはめっちゃ昔が舞台のアニメにも出てくるけどその時点でもすでにマスター
8世紀ジェダイマスターやってたんでアコライトの時点でもすでにマスターという

 

33: 名無し1号さん
900年くらい生きてきて霊体化を教わったのがクワイガンジンってのはそれだけ難しいのか
会得したクワイガンジンは何者だってなるけど