1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1285006967.htm
2: 名無し1号さん
チェイスとかアラン様みたいな最初敵方で出てきて強いけど絆されて味方になる枠
デルタとかウォズみたいなのも寝返りとしてはそう
3: 名無し1号さん
3号ライダーは話の都合で色んな役割を押し付けられがちなイメージがあるな
4: 名無し1号さん
登場してから最後まで大体味方だった三号って轟鬼とジャンヌぐらいか?
6: 名無し1号さん
>登場してから最後まで大体味方だった三号って轟鬼とジャンヌぐらいか?私は常にン我が魔王に付き従うが?
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/212
5: 名無し1号さん
三号ライダーの元祖はギルスなんだろうけどあの作品一号も二号もイレギュラーすぎて参考にしづらい
7: 名無し1号さん
カシラみたいに当初は敵対してるけど中盤以降頼りになる感じ
8: 名無し1号さん
>カシラみたいに当初は敵対してるけど中盤以降頼りになる感じ
ギルスとかスナイプとかグリス辺りの良い感じの3号好き
9: 名無し1号さん
3号って登場時期に左右されるから大体こういうテンプレっての難しいんだよな
10: 名無し1号さん
>3号って登場時期に左右されるから大体こういうテンプレっての難しいんだよな
最初敵対してて2号ライダーボコボコにして仲間になって商業的には後半インフレには置いていかれるみたいなイメージが強い
21: 名無し1号さん
3号ライダーの基本形はチェイスだと思う
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/106
11: 名無し1号さん
嫌そうなヤツだけど二言目よりも早く人助けしてくれるタイプ好き
12: 名無し1号さん
>嫌そうなヤツだけど二言目よりも早く人助けしてくれるタイプ好き
スレ画は思えば最初の頃から飛ばされたスカーフをだるそうに取ってくれる人だった
13: 名無し1号さん
俺はニンゲンなんか知ったこっちゃないってスタンスのヴラムがバイク持ってないから置いてかれて巻き込まれた人間を助ける羽目になるの、脚本うめーってなる
14: 名無し1号さん
早く三人でオロナミンCしてほしい…
15: 名無し1号さん
この3号敵対期間短いな…
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/21/
16: 名無し1号さん
>この3号敵対期間短いな…
短い間とはいえ戦力的に勝てない敵のまま土着ける事なくしかもパワーアップして仲間化と大分珍しい
まあその上でケーキングとタッグ組んでもグロッタ姉さんをちょっと満足させるのがやっとだったんだが
18: 名無し1号さん
でも主人公の大叔父さん殺そうとしてるし…
19: 名無し1号さん
>でも主人公の大叔父さん殺そうとしてるし…あれは当然だろうし特に反省もしてないし尚更でも殺したらショウマが何かあった時困るから止めるね
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/24/
17: 名無し1号さん
改造されたから素の力が強いのは当然なんだろうけど戦闘センスも抜群にいいよねこのプリン
20: 名無し1号さん
登場当初はおクスリで強制的にハッピーにして大量誘拐してたからこんな奴が3号ライダーになるの!?って思ってたけど今は心から応援している
22: 名無し1号さん
最初は敵対→ギルス、ゾルダ、デルタ、カリス、ドレイク、サガ、ディエンド、チェイス、アラン、ウォズ、みっちー、スレ画
良い人→轟鬼、デモンズ
拗らせる→ミッチ、賢人
スパイ→バルキリー
嫌な先輩→ヴァルバラド
23: 名無し1号さん
>最初は敵対→ギルス、ゾルダ、デルタ、カリス、ドレイク、サガ、ディエンド、チェイス、アラン、ウォズ、みっちー、スレ画
道長は3号ライダーではない
公式的に3号以下は設定されてないし扱い的にはナーゴのが前に来てる
24: 名無し1号さん
>良い人→轟鬼、デモンズ
リバイスの3号ライダーはジャンヌだし
そもそもデモンズって色んな人を転々としていく予定だったのを
最初に変身したに過ぎなかったヒロミさんに人気出たから後付けでメイン変身者扱いにしたやつだし
25: 名無し1号さん
ヴラムは冬映画あったら先行登場でお披露目するわかりやすい3号とは思う
26: 名無し1号さん
考えてみれば人間視点では脅威の怪物ではあったもののバイト時代もダル…こんなんでいつ目的達成出来るよとボヤきながらも他のバイトの何十倍も働く勤勉で真面目な奴だった
27: 名無し1号さん
ハンティの物分かりの良さがすごいけど
いけ好かない雰囲気の三号ライダーのはずなのにこっちもすごい物分かりが良い
28: 名無し1号さん
ガヴって味方みんな基本冷静ですげえなと思う
その分研究者が頭おかしいのばかりだけど
29: 名無し1号さん
敵時代の人攫いシーンは割と直ぐ味方になるキャラで何であそこまで悪辣で怖い絵面にしたんだよって今でもちょっと思ってるけどああ言うシーン自体久々なのもあって現場もノっちゃってたのかな
30: 名無し1号さん
最初敵の3号は味方になって
最初から味方の3号は一時的に敵になることが多い気がする
31: 名無し1号さん
とりあえずビターガヴ見かけたら戦ってくれるの助かる…
32: 名無し1号さん
そっくりさんを見間違えないという稀有なスキル
33: 名無し1号さん
>そっくりさんを見間違えないという稀有なスキル
グラニュートだからガヴの違いがわかる
絆斗はベルトだと思い込んでたからガヴの違いがわからない
34: 名無し1号さん
ヒトプレス化から闇菓子にされるまでにはタイムラグがあることを使った仲間化サプライズ的なやつ
デルタはメイン装着者の三原は草加は当然として巧と敵対した事はなかったよね?