1: 名無し1号さん
好きな追加戦士教えて

©東映

関連商品
轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.1 DVD

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1287959001.htm

2: 名無し1号さん
キングレンジャー

 

3: 名無し1号さん
キョウリュウゴールド
剣士スタイルがカッコいい
プテラゴードンも単体メカとしてカッコいい

©東映

 

14: 名無し1号さん
ウッチーは初戦闘がめっちゃかっこよかったのと素とのギャップでやられた

 

4: 名無し1号さん
タイムファイヤー

 

5: 名無し1号さん
ボウケンシルバーは歌がマジでかっこいい

 

6: 名無し1号さん
ガオシルバー
自分の中の追加戦士のイメージこれ

©東映

 

19: 名無し1号さん
>ガオシルバー
>自分の中の追加戦士のイメージこれ
狼鬼の時がかっこよすぎた

 

7: 名無し1号さん
ゴセイナイト

 

8: 名無し1号さん
メガシルバー
現行スーツのプロトタイプとか時間制限ありとかロマンがつまってるので

 

9: 名無し1号さん
シンケンゴールド
関係ないけどキャラソンのイントロがちょくちょく何でも鑑定団で流されてて面白い

 

10: 名無し1号さん
>シンケンゴールド
>関係ないけどキャラソンのイントロがちょくちょく何でも鑑定団で流されてて面白い
試しに聞いて見たら凄く聞いたことのあるイントロでダメだった

 

11: 名無し1号さん
トッキュウ6号
虹野明

 

12: 名無し1号さん
だいたいその回の話のきっかけになるカナロ

出典:https://www.tv-asahi.co.jp/ryusoul/story/0014/

 

26: 名無し1号さん
よくネタにされるけど開幕カナロ回って実際は何回あったんだろう

 

27: 名無し1号さん
>よくネタにされるけど開幕カナロ回って実際は何回あったんだろう
調べてみました!
軽くTTFCでそれっぽそうな回の冒頭確かめただけでも冒頭でカナロが女性と絡むくだりは5回ぐらいありました!
もしかしたらもうちょっとあるかもしれません!
いかかでしたか!

 

28: 名無し1号さん
約50話あって内5話以上あるならだいたい1割超えか…

 

29: 名無し1号さん
>約50話あって内5話以上あるならだいたい1割超えか…
便利過ぎる…

 

13: 名無し1号さん
シルバーってのがなんか絶妙だよなメガシルバーとかスレ画とかの系譜
別にゴールドたちが悪いわけではないんだが

 

15: 名無し1号さん
超最近というかこないだまでいたやつだけどブンバイオレット
強くて良いやつで頼れるとか隙が無さ過ぎやせんか

 

16: 名無し1号さん
一人でジューマン3体分って豪華さはかなり好きだったなザワールド

 

17: 名無し1号さん
みっちゃんは敵に人体改造されて強制的に因子組み込まれて変身できるようにされたっていうものすごいシリアス設定をあのキャラにしてバランスとってるのが上手いと思う

 

18: 名無し1号さん
敵に作られたジュウオウジャーってことでアバレキラーみたいになるのかと思いきや結構さっさと仲間入りしたなザワールド

 

20: 名無し1号さん
スレ画が追加されたopでスレ画のパートだけサイレンなるのすき

 

21: 名無し1号さん
ブンバイオレットの絶妙な距離感好き

 

24: 名無し1号さん
>ブンバイオレットの絶妙な距離感好き
終盤でスピンドー様の策略に嵌まったときの始末屋二人の動きが良すぎる
俺は地球を捨てたからいくら悪く言われてもいいがあいつらを悪く言うのは許さねぇ!

 

22: 名無し1号さん
スレ画が一番好き敵との因縁を乗り越えるのがかっこよすぎる

 

23: 名無し1号さん
子供の頃メガシルバーが好きだった記憶がある
大人になってから見てもかっこよかった

 

25: 名無し1号さん
マジシャイン好き
魔法界の姿があるけどわざわざ変身してるのが好き
ロボが汽車ってのも良い

 

30: 名無し1号さん
シュリケンジャー
死んじゃった時はわんわん泣いた

 

31: 名無し1号さん
>シュリケンジャー
>死んじゃった時はわんわん泣いた
御前様のために生きてきたからいなくなっちゃって荒れてサタラクラを道連れに死ぬ流れになるの辛い

 

32: 名無し1号さん
ジュウレンジャーでブライ兄さん死んだの滅茶悲しかった記憶のせいか
ギンガマンの最終回でヒュウガ兄さんのアース復活して兄弟並び立ちで船長に挑むの滅茶感動してしまった

 

33: 名無し1号さん
追加戦士入るとき5人の空気感が好きなんだけど大丈夫かな…って心配しちゃう
杞憂なんだけど

 

34: 名無し1号さん
>追加戦士入るとき5人の空気感が好きなんだけど大丈夫かな…って心配しちゃう
>杞憂なんだけど
俳優的にも5人で空気出来てるから後から入るの不安だとかどっかで書いてあったな…

 

35: 名無し1号さん
>俳優的にも5人で空気出来てるから後から入るの不安だとかどっかで書いてあったな…
なので最近は最初のオーデイションの段階で追加戦士まで決めちゃうケースもある
みっちゃんとかにぃには初期メンバーと一緒に決まってて顔合わせから6人でやってた

 

36: 名無し1号さん
既に癖ありすぎる上に仲良く出来るかすら分かんないメンツしか居ないのに
どうなるんだろうな今年…

 

37: 名無し1号さん
>既に癖ありすぎる上に仲良く出来るかすら分かんないメンツしか居ないのに
>どうなるんだろうな今年…
ドンブラでもなんとかなったし大丈夫だろ多分

 

38: 名無し1号さん
始末屋はホイ卒28歳のくせになんであんなにかっこいいんだろう

出典:https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/boonboomger/episode-guide/detail/1244718_3963.html

 

39: 名無し1号さん
>始末屋はホイ卒28歳のくせになんであんなにかっこいいんだろう
ビュンディーの情操教育の賜物かな…