1: 名無し1号さん
アギト見てると翔一君みたいな感性で生きてみたいなって思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/286
関連商品
仮面ライダーアギト Blu-ray BOX 1

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/286
関連商品
仮面ライダーアギト Blu-ray BOX 1
引用元: img.2chan.net/b/res/1292336837.htm
2: 名無し1号さん
人間辞めたいって事?
3: 名無し1号さん
真面目な警察官を煽り散らす生き方か…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/287

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/287
5: 名無し1号さん
>真面目な警察官を煽り散らす生き方か…
楽しそうだな
楽しそうだな
4: 名無し1号さん
売り物の魚の口に指突っ込んで生きていく
6: 名無し1号さん
朧げな記憶だとほんわかして戦闘以外じゃ温和な性格みたいに思ってたけど
見返すと案外人に対してズケズケもの言ったり煽りが入る時もあるね
見返すと案外人に対してズケズケもの言ったり煽りが入る時もあるね
7: 名無し1号さん
俺やっぱり沢木哲也(本物の津上翔一)の方の暗そうで辛そうな生き方に憧れるよ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/296

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/296
8: 名無し1号さん
沢木哲也の固い感じがそのまま真の翔一に合ってるし
津上翔一のなんか自由そうな感じが真の哲也に合ってるんだよな
津上翔一のなんか自由そうな感じが真の哲也に合ってるんだよな
9: 名無し1号さん
馴染んでいるから元の名前じゃなくて仮名の方名乗り続けるの結構すごいポイントだよね
10: 名無し1号さん
>馴染んでいるから元の名前じゃなくて仮名の方名乗り続けるの結構すごいポイントだよね
なんというか津上翔一(本物)の沢木哲也感がすごい
なんというか津上翔一(本物)の沢木哲也感がすごい
11: 名無し1号さん
翔一くんも意外と能天気なわけじゃなくて
本編見返してみると記憶を取り戻すまでは自分の過去だったり自分はいったい何者なんだろうって事に悩んでたりしてて
記憶にあるより真面目だな…ってなった
本編見返してみると記憶を取り戻すまでは自分の過去だったり自分はいったい何者なんだろうって事に悩んでたりしてて
記憶にあるより真面目だな…ってなった
14: 名無し1号さん
>本編見返してみると記憶を取り戻すまでは自分の過去だったり自分はいったい何者なんだろうって事に悩んでたりしてて
>記憶にあるより真面目だな…ってなった
特に記憶取り戻してからは悩んでばっかだしな
>記憶にあるより真面目だな…ってなった
特に記憶取り戻してからは悩んでばっかだしな
12: 名無し1号さん
翔一くんの雰囲気って本当唯一無二だと思う
あのただのイケメンには出せないほわほわした空気感というか
あのただのイケメンには出せないほわほわした空気感というか
13: 名無し1号さん
真面目で悩む事もあるんだけど本質が凄い爽やかなんだよな翔一くん
まさに天衣無縫
まさに天衣無縫
15: 名無し1号さん
記憶を取り戻した時に今の自分と違う自分になることを恐れてるのが翔一くんらしいというか
16: 名無し1号さん
正直翔一くんのあのモコモコした格好に昔から憧れてる
17: 名無し1号さん
>正直翔一くんのあのモコモコした格好に昔から憧れてる
なんか定期的に流行るなあれ…
なんか定期的に流行るなあれ…
18: 名無し1号さん
お弁当食べてパワーアップしたいよね
19: 名無し1号さん
>お弁当食べてパワーアップしたいよね
心情の変化で強くなれるのはまさにアギトだなと思う
心情の変化で強くなれるのはまさにアギトだなと思う
20: 名無し1号さん
翔一君を中心とした美杉家の描写が昔から好きだった
子供の頃あの家住みたいって思ってた
子供の頃あの家住みたいって思ってた
21: 名無し1号さん
レストラン経営しながら人類守りつつ第二の家族と親睦深めつつ氷川さんで遊びたい
22: 名無し1号さん
葦原さんになりたい人は……
23: 名無し1号さん
>葦原さんになりたい人は……
…
…
24: 名無し1号さん
ギルスもいいよねとても格好いいよ俺は遠慮するけど
俺はいいけどなりたいって人もいるんじゃないかな
ごめん嘘ついたアギトも嫌
俺はいいけどなりたいって人もいるんじゃないかな
ごめん嘘ついたアギトも嫌
25: 名無し1号さん
木場さんもどうせならオルフェノクみたいな化け物じゃなくアギトに覚醒出来れば良かったのにね
26: 名無し1号さん
>木場さんもどうせならオルフェノクみたいな化け物じゃなくアギトに覚醒出来れば良かったのにね
アナザーアギト見るに翔一君がたまたまああなっただけでアギトもだいぶ化け物じゃないかな…
アナザーアギト見るに翔一君がたまたまああなっただけでアギトもだいぶ化け物じゃないかな…
31: 名無し1号さん
化け物(最初のアギト)になった恋人の死なせて発言に一瞬でも共感しちゃったから手の力緩めちゃったのつらいよね沢木哲也

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/95

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/95
27: 名無し1号さん
基本呼び捨てで呼ばれがちなライダー主人公の中で一人だけくん呼びしたくなっちゃう
28: 名無し1号さん
>基本呼び捨てで呼ばれがちなライダー主人公の中で一人だけくん呼びしたくなっちゃう
たたたたたたっくん!
たたたたたたっくん!
29: 名無し1号さん
アギト終盤で新人類と旧人類との対立を描いた2年後ファイズが来るのがこう…すごいなって
30: 名無し1号さん
>アギト終盤で新人類と旧人類との対立を描いた2年後ファイズが来るのがこう…すごいなって
アギト最終章を1年分の尺でやったのがファイズみたいなところある
アギト最終章を1年分の尺でやったのがファイズみたいなところある
32: 名無し1号さん
記憶喪失なったばかりの頃は普通に悩んでたりやる気なくなってたけど綺麗な空みて唐突にやる気マックスになって今みたいな性格になった話好き
33: 名無し1号さん
人当たりの良さと手に職があれば記憶喪失でも何とかなるなる
俺では無理だ…
俺では無理だ…
36: 名無し1号さん
翔一君だけじゃなくて美杉一家とかラーメン奢ってくれる刑事の人とかも飾らない良さがあるよね
北條さんが嫌味なくらいで無駄にギスギスしてない感じ
北條さんが嫌味なくらいで無駄にギスギスしてない感じ
34: 名無し1号さん
俺は昼間から焼き肉飲酒するぐらいのスタイルで生きたい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/293

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/293
35: 名無し1号さん
俺は贅沢言わないから人々の平和を守るためにG4着るよ
37: 名無し1号さん
生きることを素晴らしいと思いたいってセリフいいよね
特撮ヒーローでここまで人生賛歌なセリフ言わせるのヤクザくらいしか無理だわ
特撮ヒーローでここまで人生賛歌なセリフ言わせるのヤクザくらいしか無理だわ
38: 名無し1号さん
>生きることを素晴らしいと思いたいってセリフいいよね
>特撮ヒーローでここまで人生賛歌なセリフ言わせるのヤクザくらいしか無理だわ
翔一くんの言葉をそのまんま言うんじゃなくて理解も共感もしきれないけどそこだけはそう思うって氷川さん本人の結論なのがいいよね
>特撮ヒーローでここまで人生賛歌なセリフ言わせるのヤクザくらいしか無理だわ
翔一くんの言葉をそのまんま言うんじゃなくて理解も共感もしきれないけどそこだけはそう思うって氷川さん本人の結論なのがいいよね
39: 名無し1号さん
とりあえず飯食って生きてるってのを見せようとするシーン多くて好き
40: 名無し1号さん
この壮大なストーリーラインで最後主人公が日常の象徴になって終わるのはすごく美しいと思う