1: 名無し1号さん
今のアメコミ時空がどうなってるのか分からんけどクラークって将来どうするんだろうね
見た目あんま老けないで長生きだろうし

出典:https://warnerbros.co.jp/characters/superman/character.html

関連商品
スーパーマン ディレクターズカット版 [Blu-ray]

 

引用元: https://may.2chan.net/b/res/1306883515.htm

2: 名無し1号さん
未来でバットマン支援してるブルースのアニメはあったね

 

3: 名無し1号さん
息子も半分スーパーだからクラークより微妙に年とるのはやいのかな

 

4: 名無し1号さん
ジョンくんの歳の取り方は強引だなって…

 

5: 名無し1号さん
>ジョンくんの歳の取り方は強引だなって…
原作見てないんだけどそれは早めに年取るって意味で?

 

6: 名無し1号さん
>原作見てないんだけどそれは早めに年取るって意味で?
未来行ったりして年取っちゃうんだよ
だからスーパーサンズとサン・オブ・カル=エル/真実で大分成長しちゃってる

 

8: 名無し1号さん
誰かは忘れたけど他にも未来いってまた転生したりしたキャラがいたような

 

9: 名無し1号さん
>誰かは忘れたけど他にも未来いってまた転生したりしたキャラがいたような
バートが成長して即死んで結局若返って戻ってきた

 

7: 名無し1号さん
スーパーマンがある時期を境に歴史の表舞台から姿を消すのを未来で知ったジョンがあったけどクラークが何処かの星の独裁者を倒しに行ったのが本来はそこで死ぬはずだったんだろうなクラークは

 

10: 名無し1号さん
>スーパーマンがある時期を境に歴史の表舞台から姿を消すのを未来で知ったジョンがあったけどクラークが何処かの星の独裁者を倒しに行ったのが本来はそこで死ぬはずだったんだろうなクラークは
スーパーマンとしては長年活躍できるだろうけどクラークとしてはどこかで消えないといけないからね

 

12: 名無し1号さん
>スーパーマンとしては長年活躍できるだろうけどクラークとしてはどこかで消えないといけないからね
ヒゲ生やして茶髪に染めれば別人で通用するから大丈夫大丈夫

©DC

 

13: 名無し1号さん
>ヒゲ生やして茶髪に染めれば別人で通用するから大丈夫大丈夫
めっちゃダンディで一瞬ソーズマンかと思った

 

11: 名無し1号さん
ヤクザリーグでバットマンがジャスティスリーグ対策用意してるって笑顔で言ってたけど自分が死んだ後の事も考えてるんかな

 

19: 名無し1号さん
>ジャスティスリーグ対策
嫌らしい作戦に定評のあるバットマンとその直弟子が3人揃ってるんだからそりゃ強い

 

20: 名無し1号さん
>ヤクザリーグでバットマンがジャスティスリーグ対策用意してるって笑顔で言ってたけど自分が死んだ後の事も考えてるんかな
スナイダー期で後継者を人格と記憶移植してバットマンにする装置を作ってたり
トムキング期で死んだ時のためにバットファミリーに遺言残しているのやってた

 

41: 名無し1号さん
>スナイダー期で後継者を人格と記憶移植してバットマンにする装置を作ってたり
こ…怖い

 

14: 名無し1号さん
クラーク一人だけだったら寂しくておかしくなりそうだけど息子いるし他にも長生きの仲間いるよねジャスティスリーグに

 

15: 名無し1号さん
>クラーク一人だけだったら寂しくておかしくなりそうだけど息子いるし他にも長生きの仲間いるよねジャスティスリーグに
ダイアナ辺りは大丈夫そう

 

16: 名無し1号さん
ロイス死んで落ち込んでたとこでダイアナとくっつけば丸く収まるな

 

17: 名無し1号さん
ヤクザリーグでダイアナ×ハーレイの可能性を見た
原作であるかもしれないけど

出典:https://www.youtube.com/watch?v=XYW-li4uyaU

 

18: 名無し1号さん
嫌だめです全員死んでクラークを孤独にさせます!

 

21: 名無し1号さん
ジョン君は同じハーフ?のスーパーボーイいるから寂しくないね

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/dccomics/characters/superboy.html

 

22: 名無し1号さん
スーパーボーイの誕生経緯しった時はルーサーきもいなって思ったけどヤングスーパーマンでも妊娠偽造したりしててきもい事してたから考え方がちょっと常人と違うんだね

 

23: 名無し1号さん
>スーパーボーイの誕生経緯しった時はルーサーきもいなって思ったけどヤングスーパーマンでも妊娠偽造したりしててきもい事してたから考え方がちょっと常人と違うんだね
ルーサーのスーパーマンへの執着はもはや常軌を逸してる

 

34: 名無し1号さん
>ルーサーのスーパーマンへの執着はもはや常軌を逸してる
ブルースティムアニメ時空のルーサーは最高すぎる

 

24: 名無し1号さん
クラークとはまた違った感じだけどラーズアルグールも寿命どうなってんだろ

出典:https://warnerbros.co.jp/franchise/dccomics/characters/ras-al-ghul.html

 

26: 名無し1号さん
>クラークとはまた違った感じだけどラーズアルグールも寿命どうなってんだろ
あの人はラザラス・ピット(ラザロの泉)で若返りし続けてるだけだから
まあ生年は1000年以上前だけども
真の生年はハッキリとしてないっていう設定も見た記憶はあるが

 

25: 名無し1号さん
ヤクザリーグでダミアンとラーズが寿司食ってて微笑ましかったよ

 

27: 名無し1号さん
ダミアンが先に死ぬのとか耐えられなくていつかラーズも若返り辞めるんかな
そもそも孫への愛があるのか分からないけど

 

28: 名無し1号さん
ヒーロー死ぬ時って代替わりとかよくあるけどスーパーマン死んだ時はもうジョン君いたの?

 

29: 名無し1号さん
>ヒーロー死ぬ時って代替わりとかよくあるけどスーパーマン死んだ時はもうジョン君いたの?
デスオブの時の後継者は
・パワードスーツ着たおっちゃんのスティール
・クローンのスーパーボーイ
・自称本人のサイボーグスーパーマン
・グラサンスーパーマンなエラディケイター

 

35: 名無し1号さん
>デスオブの時の後継者は
>・パワードスーツ着たおっちゃんのスティール
>・クローンのスーパーボーイ
>・自称本人のサイボーグスーパーマン
>・グラサンスーパーマンなエラディケイター
記憶が曖昧だけどそんなかで後継者は誰だ的な話になったんだっけ

 

36: 名無し1号さん
多分サイボーグとして生き返ったスーパーマンが本物だと思うなー(棒)

 

30: 名無し1号さん
マジでスーパーマンが死ぬだけの内容なのthe90年代って感じで今じゃ考えられない

 

31: 名無し1号さん
>マジでスーパーマンが死ぬだけの内容なのthe90年代って感じで今じゃ考えられない
初代に何か起きて別の人が活躍するのが
スーパーマン(デス・オブ~レイン・オブ)
バットマン(ナイトフォール~ナイツエンド)
スパイダーマン(クローンサーガ)
と被ってたの凄いと思う
まあ違いはあるけども

 

40: 名無し1号さん
>まあ違いはあるけども
かぶせたんだと思うよ

 

39: 名無し1号さん
>マジでスーパーマンが死ぬだけの内容なのthe90年代って感じで今じゃ考えられない
あれはその後の4人の後継者と復活までがセット

 

32: 名無し1号さん
ワンダーウーマンがアルテミスに交代してたのも90年代だっけ
90年代ヒーローの一時的な交代やりすぎじゃないか

 

33: 名無し1号さん
>ワンダーウーマンがアルテミスに交代してたのも90年代だっけ
>90年代ヒーローの一時的な交代やりすぎじゃないか
グリーンアローも死んで息子に代替わりし
グリーンランタンは発狂して普通の青年に代替わりし
リージョンは大人リージョンと子供リージョンに増え
ホークマンは合体してもはや何代目なんだかわからなくなった
それが90年代

 

37: 名無し1号さん
クラークは将来歳とってもカーラいるから平気だろって思ったけどカーラこそ子供いないから寂しくなるね

 

38: 名無し1号さん
ドラマ見てたらカーラはジミーとくっつくのかなって思ったらそうじゃなかったんで最終的に誰とくっつくのかよく分からない

 

42: 名無し1号さん
ジョン君は将来スーパーマン継ぐのかな