※ネタバレが含まれています
1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1300025256.htm
2: 名無し1号さん
単純な強さもありそうだけど規模がデカくなりすぎる…
3: 名無し1号さん
全面戦争やん…
4: 名無し1号さん
キラメイジャーにこんなのいた
5: 名無し1号さん
もうどっちかの種族が滅ぶまで…
6: 名無し1号さん
ツインテールで可愛いね
モチーフはイカ?
7: 名無し1号さん
>ツインテールで可愛いね
>モチーフはイカ?
クトゥルフらしい
8: 名無し1号さん
半グレとヤクザの身内合戦から急に規模デカくなるの龍が如くみたい
9: 名無し1号さん
普通に戦争になったら仮面ライダーに勝ち目ないからマジで事態を早く動かした方がいい
10: 名無し1号さん
これまでは対企業だったのが世界規模の大戦争に…
まじでどう収めるんだろう…
11: 名無し1号さん
今までバレたらやばいから裏で少しずつ偉い人に闇菓子を侵食させていくって方針だったのがバレちゃったけど乗り気だからゲームセットでもなんでもないのが大分ヤバい
勝利条件が変わってしまった
12: 名無し1号さん
評判が悪いってラキアが言ってるのが希望かな…
だとしても殺しちゃうと収拾つけるの大変そうだけど
13: 名無し1号さん
今まで体制側にばれたら終わりだろって予想されていたけど
トップが麻薬に興味津々ならグラニュート全体も民度低いと想定した方が良いか
14: 名無し1号さん
まぁまぁ評判悪い大統領だし
これで向こうの民度が解るかって言ったら何とも言えねぇ…
15: 名無し1号さん
向こうに本気出されるとこっちの戦力足りなすぎない?
16: 名無し1号さん
>向こうに本気出されるとこっちの戦力足りなすぎない?
ビターガヴがいっぱい生きてたら使えたかな…
倫理的に最悪?うn
17: 名無し1号さん
>向こうに本気出されるとこっちの戦力足りなすぎない?
ストマック家も全員ずっと舐めプしてるから大統領もそういうノリでいくんじゃない?
双子が最初から本気だったら番組終わってるし
18: 名無し1号さん
グラ世界にもラキアみたいな良識派がもっといて反対勢力でも立ち上げてくれないと…
32: 名無し1号さん
>グラ世界にもラキアみたいな良識派がもっといて反対勢力でも立ち上げてくれないと…RX思い出すなあっちは一部のレジスタンスがこっちに来て他のクライシス人50億は全員皇帝の巻き添えで死んだけど
出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/3452
20: 名無し1号さん
キービジュだとランゴ兄さんはもう全身スーツ用意されてるっぽいけど大統領はいつもの恰好なんだよな
引っ張るのかこのまんま戦うのか
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/30/
19: 名無し1号さん
エージェント瞬殺してるし普通に戦っても強そうだよな大統領
36: 名無し1号さん
エージェントもさすがに扱いが一般的戦闘員枠になってきた序盤が強すぎたんだけど
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/02/
21: 名無し1号さん
この時期に手強そうなのが出て来るととりあえず最強フォームで倒されそうだなって考えが過ぎる
22: 名無し1号さん
>この時期に手強そうなのが出て来るととりあえず最強フォームで倒されそうだなって考えが過ぎる
2形態あってキービジュだと大統領とランゴ兄さん二体も映ってるからちょうどいい数なんだよな…
23: 名無し1号さん
個人商店が敵かと思ったら国が出てきたでござる
24: 名無し1号さん
こういう規模のデカい組織が相手になる場合は内輪揉めで壊滅を始めるパターンが予想される
25: 名無し1号さん
>こういう規模のデカい組織が相手になる場合は内輪揉めで壊滅を始めるパターンが予想される
大統領だし民衆に引き摺り降ろされる可能性は0じゃない
26: 名無し1号さん
大統領を銃刀法違反で逮捕するしか
27: 名無し1号さん
そもそもグラニュート世界の規模がわからんからなぁ
地球と同等の規模の世界なのか国家はあるのか大統領はあくまで一国のトップなのかそれともグラニュート世界全てを統一してるのか
31: 名無し1号さん
>そもそもグラニュート世界の規模がわからんからなぁ
>地球と同等の規模の世界なのか国家はあるのか大統領はあくまで一国のトップなのかそれともグラニュート世界全てを統一してるのか
ラキアもお喋りじゃないから向こうの話あんまりしないしなあ
28: 名無し1号さん
一気にスケールでかくなった感じはするけど大統領親子で話を回していく感じだし
新勢力っていうよりは幹部怪人追加くらいのボリュームになるかも
29: 名無し1号さん
わざわざ王様ではなく大統領にしたあたり失脚する展開があるのかな
30: 名無し1号さん
>わざわざ王様ではなく大統領にしたあたり失脚する展開があるのかな
単純に偉い人ってのが重要なだけで王様だろうが殿様だろうが魔王だろうが総理大臣だろうが関係ないと思う
37: 名無し1号さん
>単純に偉い人ってのが重要なだけで王様だろうが殿様だろうが魔王だろうが総理大臣だろうが関係ないと思う
どんな肩書でもトップって時点で革命展開はありえるしな
大統領の場合は不人気すぎて次期選挙で落選っていう身近なパターンもありえるが…
38: 名無し1号さん
>大統領の場合は不人気すぎて次期選挙で落選っていう身近なパターンもありえるが…
ゴジュウジャーでやったばっかだから選挙云々はないと思う
33: 名無し1号さん
貧民グラニュートたちにデモを起こされる展開が来たら笑う
34: 名無し1号さん
これから一般グラニュート社会をじっくり描くとも思えないからマジでどう締めるか読めないな
35: 名無し1号さん
大統領は人間態ないんだなと思ったけど機密無関係に人間界に行く前からわざわざ変身してる娘が変なだけか
出典:https://www.kamen-rider-official.com/gavv/30/
39: 名無し1号さん
一度食ったら自分の命より食い物の方が大事になるようなもんに大統領が目を付けてるのが終わり過ぎる…
40: 名無し1号さん
しれっと言ってたけど人類側の犠牲者数もラーゲ9の乱獲前の通常営業には戻っているみたいだし
向こうの市民含め一般人は今後もめちゃくちゃ死にそう
- 仮面ライダーガヴ
下手にリゼル倒したりした日にはえらいこっちゃ…戦争じゃあ…!