0: 名無し1号さん
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
ヒューマギアに関しては人類がまだまだ未熟過ぎたとしか思えんわ
漫画家みたいに惨劇はあっても仲直りするパターンあるから…
終盤でも漫画描いてたんだろうな
てかロボットだけあって素のボディのパワーと耐久性がやばすぎらぁ
肉体労働やらも考慮してるんやろけどもうちょい抑えて設計するべきだった気はする
事務系はともかく、介護士や消防士はハイエンドな性能が欲しいな
アンドロイドの危険性とかは散々SFで示されてたからなあ
今配信で見てるからこれが思い浮かんだ
目立ちたいし暴れたいだ
酸素カプセルに誤って混入したらヤバいな・・・
食べたら死ぬ
死なないよ
化け物になるだけだよ
まぁシドみたいなのが来て結局しぬが
「ヘルヘイムにのみ生息する果物を、収穫後すぐ
アロマオゾン水で煮込み、隠し味にフルボトル(の中身)を振りかけた
正気を失うほどの味わいのフルーツ缶詰はいかがですか?」
・・・飲食系はマジでシャレにならんねこれ
それ正気ってか生気失いません?…
ぶっちゃけ防衛用じゃなくて暴徒製造器になっちゃうわな
ZAIA「こんなはずでは…責任を取って暴徒鎮圧用の新型発売します」
キャッツアイ作戦のドラッグ、御多福会の偽札とか
サイボーグにする銃弾は...あり得ないな
ドラゴンとか誰も止められんよ
下手したらキャップがバッキーだけじゃなくてアイアンマンとも戦わなきゃいけなかったと思うと…
つーか、ヘリキャリア制作もトニー関わってるし…
実はAOUの冒頭で、ヒドラが簡易スーツみたいなの着ているんだよね。蹴散らされていたんで印象に残ってないんだけど。
ぶっちゃけ技術はもう流出してるんじゃない?億はかかる完全なスーツを一兵士に配れないってだけで。
実際販売された上に起動した段階でバグスターウィルス感染というのが恐ろしい…
その通りだけどアイテムではないね
戦闘用アーマーだから、アイテムか否かといえばアイテムだとは思う
ただ、まかり間違っても一般はおろか裏ルート流通すらありえんシロモノではあるが
そういう考え方もあるか
海外とかに技術が流出したらヤバそう
これは欲しくない
ア ロ マ オ ゾ ン
お手軽なペットボトルタイプも発売中!
お求めは全国のコンビニで!
認知症も治る!
圧裂弾を出せ!
これだな
こと特撮界隈ではウォーターサーバーそのものと同義みたいなイメージあるわ笑
蟹みたいなのがわさんさかでるよね
植えてヤバい、食ってヤバい代物
あのバロッサ、ジュランの種を、どこで、どうやって手に入れたんだろうな・・・
メモリやデルタドライバーとかは力に呑まれやすい特徴があるからその中でもかなりヤバい部類なんだろうけど
でもキリヤマ隊長のセリフの方がもっとヤバかったが
ガイアメモリの真に恐ろしいところは
あれ風都限定とはいえガチで一般人が入手可能なんで、親が買ったメモリを子供が使うとか
なんらかの事情で道とかに落ちてたのを思わず拾ってスイッチ押しちゃうみたいな可能際がありうるとこよね
風都の(裏)ふるさと納税で
ガイアメモリ詰め合わせとか返礼品になるのか・・・
運命、つまりガイアメモリの方からコンニチワする可能性もあるしな。
まあ、自分の運命のガイアメモリって何じゃろ?ってのは知りたい気はするw
大人にも売るな
バードドーパント回の使い回しやコネクタの爛れ具合とか麻薬使用者がたどる末路みたいですげえ怖かった。
バイラスとか一般で売っていいメモリじゃねーよ!
まぁドンドコドンドコって海とか渡って誰かの手に渡るようになってるアイテムなんだろう
どうなんだろう、何者かが何らかの目的で作った一点物のマジックアイテムって感じもするし、もともと普通のゲームだったのが付喪神的な感じで異常性を持ってしまったパターンかも
続編というか、派生した作品として
ザスーラ(宇宙を舞台にしたすごろく)
がありますね。
原作の絵本だとジュマンジの中にあった別のすごろく(ザスーラ)扱いだったな
なお初期型は、ファイヤー・香川竜馬がグラステクターまとってすら
半端ない反動が来るシロモノ いや威力考えりゃ残当っちゃそーだが
どんだけ大改良したんですかねぇ一条アキラ(※件の設計図盗んだ少年)くん・・・
そのギガストリーマー無反動化のデータがフィードバックされて
パイルトルネード(ソリッドスーツ前提ではあるだろうけど、反動描写一切なし)に繋がった、と思うことにしよう
アナザーウィザードとか、フォームチェンジ無しで魔法使えるから基礎スペックは本物以上なんだよな
いや、全人類仮面ライダーならそれはそれで楽しいか?
人類総バトルで全滅だな
モブ「ほんの少し幸せになりたかっただけなのに、なんで消滅しなきゃいけないんd 」
死にたいのか?
死亡フラグは、積みまくると裏返って生存フラグになるんだよ ※そういう問題ではない
今ならヘルライズプログライズキーも追加で
怪獣メダルや元はウルトラ族の細胞であるデビルスプリンターのように取り込まれでもしたら大変なことになるだろうし、協力者がいたとはいえルーブクリスタルを解析しウルトラマンや怪獣への変身能力を獲得したチェレーザのような存在が力を得る恐れもある
バロッサ星人×9997『マジかよ早速地球にタダで買いに行かなきゃ』
ワームはどこに潜伏しているか分からないので肌身離さず持っていて下さいね。
そんな便利なモノをなんで途中から使わなくなっちゃったんですかZECTさん!!!
どこに潜んでるか分からない、実は自分がワームになってました!灯台下暗しですね!ってならんわ~!
認知症だって一発で治るよ!!
福さんの母親が歩き回れるようになったシーンは泣いたな
その後の目が血走った福さんのシーンで更に涙を誘うんですが
S.A.I.D.O.Cの標準装備である(本物の)CGペン
ペンとして使える他、鉄格子すら焼き切るレーザー光線通・通信機・録音機など多機能
こんなもの学生に持たせようものなら・・・
実際にグレードを大きくダウンさせたCGペン(の玩具)が市場に出回っていたという
少なくとも形状は同じなのよね
「お金貯めて買ったバイクが実はオートバジンでした」
ロマンですね(そうかなぁ
いやロマンやろ!欲しいわ
花粉を吸った者は、最初は静かにフーマーの不思議ソングを踊るが次第に理性を失い凶暴になってしまう(※地球人の中で小次郎さんだけ何故か効かなかった)
特効薬も存在するが培養に2週間を要する
幸い、シャイダーとアニーの活躍により地球に咲いたこの花は全て死滅したと思われる
シャイダーならユメコンってのがあったな
今あの回観るとスマホ社会への風刺っぽくて面白い
実際とある質屋で¥5000円で売られていた
恐ろしや・・・
あれはオルフェノク専用だからそんなにヤバくないのでは でも銃とか使えちゃうのかな
「歴史の中から特定の事象に関する部分だけを摘出、任意でその一部分だけを解放可能」なんていくらでも悪用できてしまうし
ヒーローの存在する世界ですらほとんど対抗策が無いのも酷い。
なるほど これは盲点
ハンバー「カ」ー(¥10)
あの回ヘドロ風呂に浸かる子役大変だなと思ったな
円盤生物シリーズはアレが一番印象に残ってる
まあ、ブラックテリナにしか使いこなせないけど
インベスゲームとかユグドラシルなくなってもやっぱ沢芽市終わってるわ
自分の姿を丸ごと別の姿に変えられるアイテムなんて、どー考えても悪用しかされんよなぁ。
命だけは持って帰れなければならない最強武器。
街中に時間がきたら巨大化する時限爆弾が!なんて想像するだけでゾッとする。武器を隠したりするのも容易になって、防げない甚大な被害の出るテ口が簡単になる。
うまく使えば飢餓とか資源問題とか解決できて流通に革命が起きる、アークリアクターなんか比較にならない、巨万の富と人類史に名前が残る栄誉が得られる技術にもかかわらず、ピム博士がひた隠しにしていたのはそういうのを恐れてのことだろうな。
仮面ライダー 変身ベルト ver.20th DXロストドライバー
Twitterでも配信しているのでフォローしていただけると嬉しいです。


こちらのアカウントのフォロー・サイトのチェックもして頂けると嬉しいです。
https://hero-times.com/

ヒューマギアの悪意に対して過敏な性能がそのままだとしたら、買い手の先々で惨劇が起こるな・・・