1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/821802615.htm
2: 名無し1号さん
前スレ
3: 名無し1号さん
いよいよラスト1話
4: 名無し1号さん
現実と虚構のヴィジョンが一つになって復活?
5: 名無し1号さん
オリジナルボディの方は原作の逆でヒューマントーチになったりしないかな
6: 名無し1号さん


MCUアガサは善でもないが悪でもない感じなんだろうか
7: 名無し1号さん
>MCUアガサは善でもないが悪でもない感じなんだろうか
ヴィジョンとワンダのやりとりで涙拭ってたし
純粋に自己の力の制御をしたいだけなのかな
8: 名無し1号さん
双子両腕で拘束してたのはパンデモニウムオマージュだよな
18: 名無し1号さん
>双子両腕で拘束してたのはパンデモニウムオマージュだよな
融合してマジでパンデモニウム化したりして
28: 名無し1号さん
>双子両腕で拘束してたのはパンデモニウムオマージュだよな
検索したら・・・なにこれ?
9: 名無し1号さん
スカーレットウィッチやカオスマジックの用語がようやく出て来てワクワク感がやばい
10: 名無し1号さん
ラスボスは白ヴィジョンかな
11: 名無し1号さん
現実改変はストレートにワンダだけの仕業だったか
12: 名無し1号さん
最初面白がってるだけみたいな感じだったアガサがヴィジョンを無から作り出した後は結構マジ顔になってワンダを危険視するのなんかいいよね
13: 名無し1号さん
>最初面白がってるだけみたいな感じだったアガサがヴィジョンを無から作り出した後は結構マジ顔になってワンダを危険視するのなんかいいよね
そりゃやべーわな
14: 名無し1号さん
ピエトロもあんな仰々しい感じでストーンタッチイベントやったんだろうか
15: 名無し1号さん
これ本当に一区切りつくの!?
16: 名無し1号さん
>これ本当に一区切りつくの!?ストレンジ先生に丸投げしよう


17: 名無し1号さん
>これ本当に一区切りつくの!?
なあに本編尺を伸ばせることが今回で分かったし
最終回二時間スペシャルでなんとかなる
19: 名無し1号さん
ワンダに手紙出したのは誰じゃ
20: 名無し1号さん
>ワンダに手紙出したのは誰じゃ
ヴィジョンでしょ
土地の地図にVってあったやん
21: 名無し1号さん
ピエトロもうちょっと気にしてやれよ
ビジョンの方ばっかり気にしすぎだろワンダ
22: 名無し1号さん
>ピエトロもうちょっと気にしてやれよ
>ビジョンの方ばっかり気にしすぎだろワンダ
気にしてたところをヴィジョンの支えで立ち直ったんだろ?
23: 名無し1号さん
>ピエトロもうちょっと気にしてやれよ
>ビジョンの方ばっかり気にしすぎだろワンダ
ヴィジョンは埋葬してやれなかったし…
24: 名無し1号さん
最終話でやることが…やることが多い…!
25: 名無し1号さん
あんなおいしいネタを洗脳住民Aで片づけるのはビビる
26: 名無し1号さん
でも洗脳しただけでそこら辺の一般人が高速移動できるとは思えない…
27: 名無し1号さん
そこはワンダの思い込み改変が加わったのかも
29: 名無し1号さん
ヘイワード視点だとダイナミック追悼して大人しく帰ったワンダが何かやらかして
何故かヴィジョンの反応まである!で調査しに行き、その場の思い付きで利用出来そうと考えただけなのか
30: 名無し1号さん
ヘイワードが皆に見せた監視映像捏造か
31: 名無し1号さん
>ヘイワードが皆に見せた監視映像捏造か
捏造というか切り取り
32: 名無し1号さん
スカーレットウィッチってヒーローネームとして普通に使われてると思ってた…
33: 名無し1号さん
ストーン触ったときに見えたシルエットは誰だろう?
34: 名無し1号さん
>ストーン触ったときに見えたシルエットは誰だろう?
先代スカーレットウィッチとか?
原作スカーレットウィッチっぽいシルエットだったね
35: 名無し1号さん
ヘイワード普通にクソ野郎じゃん
36: 名無し1号さん
>ヘイワード普通にクソ野郎じゃん
ヴィジョン再利用まではともかくワンダ陥れたのはアウトやな
37: 名無し1号さん
ん
ヘイワードが善人だとは思わんがワンダを陥れるとかそういう場面あった?
38: 名無し1号さん
>ん
>ヘイワードが善人だとは思わんがワンダを陥れるとかそういう場面あった?
ヴィジョン強奪とか嘘ついて利用した
43: 名無し1号さん
>ヴィジョン強奪とか嘘ついて利用した
記憶曖昧だったんで4話見返したら確かに「マキシモフはヴィジョンの遺体を盗み出してよみがえらせた」って言ってるな…
39: 名無し1号さん
ニセトロもう出番終わりかな
40: 名無し1号さん
>ニセトロもう出番終わりかな
モニカと会ってたからまだ出番はあるはず
41: 名無し1号さん
ストレンジ2予定通り公開でもだいぶ先だし
謎の大半そのまま持ち越しだと辛い
42: 名無し1号さん
>ストレンジ2予定通り公開でもだいぶ先だし
>謎の大半そのまま持ち越しだと辛い
1年と1ヶ月先か…
同じく繋がるスパイダーマン3が先に来るけど
44: 名無し1号さん
ヘックス内のヴィジョンと
ソードが所有の本物ヴィジョンの死体再生ヴィジョンの二体がいるってこと?
45: 名無し1号さん
>ヘックス内のヴィジョンと
>ソードが所有の本物ヴィジョンの死体再生ヴィジョンの二体がいるってこと?
そうなるね
46: 名無し1号さん


ここで来たかァ~~!!!!!
47: 名無し1号さん
ワンダヴィジョンの心を外のヴィジョンに付けたら解決
48: 名無し1号さん
>ワンダヴィジョンの心を外のヴィジョンに付けたら解決
記憶無いし結局別人というか…
49: 名無し1号さん
ヴィジョンの心とか記憶のバックアップってシュリちゃんが持ってそうだけどそれインストールすればいいんじゃないの
50: 名無し1号さん
自分も強すぎる能力で迫害されたし
ワンダのヤバすぎる能力と過去を知って師匠ポジションになるのかなアガサ
51: 名無し1号さん
アガサはカウンセリングしてるだけにも見えるんだよな
52: 名無し1号さん
あんな魔法使いがそんな昔からいたのかと思ったけどよく考えたらストレンジの仲間とかもっといっぱいいたわ
53: 名無し1号さん
アガサの悪役ムーブがあまりにも分かりやすすぎるのも引っかかる
54: 名無し1号さん
ようやくワンダとヴィジョンの馴れ初めみたいなのも描かれた
55: 名無し1号さん
洋ドラでよくある前回までの〇〇は~で映画の映像使えるのなんか卑怯だなって思いました
56: 名無し1号さん
次回最終回だけどすべて解決するわけじゃなく伏線張りまくって終わりそうだなー
57: 名無し1号さん
元々海外で最近出た設定資料集とかで
ワンダの力はストーンから授かったんじゃなくて元々あったものが増幅されたってことに再設定されてたっぽいけど
今回はっきりとそうなりますって明言されたなあ
59: 名無し1号さん
爆発から助かったのも爆弾の起爆止めたのもワンダの力なのかね、濁してたけど
60: 名無し1号さん
グサッ
stark industries
58: 名無し1号さん
ワンダが幸せになるならもう何でもいいかなって思えてくる
61: 名無し1号さん
バラバラのヴィジョン見るのちょっとキツかった
62: 名無し1号さん
>バラバラのヴィジョン見るのちょっとキツかった
キツいからこそああここでワンダがブチ切れて何もかも滅茶苦茶にしちゃうんだろうなあと思ったらさあ
もう彼はここにいないのねって家に帰るだけってさあ
63: 名無し1号さん
ワンダの力って元々備わってたものなのかね
64: 名無し1号さん
アガサはエンシェントワンに会ったことありそう
65: 名無し1号さん
あと30分弱でたためるのかな
66: 名無し1号さん
>あと30分弱でたためるのかな
多分次も長いと思う


S.H.Figuarts スカーレット・ウィッチ(アベンジャーズ/エンドゲーム)
オススメブログ新着記事
- Marvel
- MCU
- ワンダヴィジョン
解体されてるヴィジョンはちょっと酷すぎて見てられなかった
久しぶりに泣いたわ