1: 名無し1号さん


ダイハードスレ
引用元: may.2chan.net/b/res/875191010.htm
2: 名無し1号さん
悪人のえげつない殺し方に定評のあるジョン・マクレーン
3: 名無し1号さん
エレベーター内で自分以外全員テロリストって状況で皆殺しにしたり戦闘力がおかしい
4: 名無し1号さん
やっぱ1が一番好き
5: 名無し1号さん
1、2→めちゃめちゃ面白い
3→結構面白い
あとは…
6: 名無し1号さん
>1、2→めちゃめちゃ面白い
>3→結構面白い
>あとは…
4→アクションすげえ
7: 名無し1号さん
5→…工事現場とその後の車での息子とのやり取りはよかったようん
4で似たようなことやってなかった?って言われたらそうなんだけど
8: 名無し1号さん
最新鋭戦闘機を石ころ1つで撃墜する男
9: 名無し1号さん


ハリー・ポッターのスネイプ先生が1のハンスだったなんて
俳優さん亡くなったんだってね…
10: 名無し1号さん
カタルシスが大きいから2が一番好き
ウィンザー114便の仇だぁ!はほんとスカッとする
12: 名無し1号さん
>カタルシスが大きいから2が一番好き
>ウィンザー114便の仇だぁ!はほんとスカッとする
どの作品も敵が感情移入の余地全く無いクソ外道ばかりだから逆転がすごいすっきりするよね
15: 名無し1号さん
>カタルシスが大きいから2が一番好き
何で奥さんと別れるん…
11: 名無し1号さん
おじゃま虫とよんでもらおうか
人のじゃまをするのがメシよりすきでね
他の声優バージョンじゃ違うんだろうな
16: 名無し1号さん
4は当時でさえ今時バーチャルテロかよって言われてたけどアクションよかったなあ
女忍者の件で敵ボス煽りまくるところもよかった
17: 名無し1号さん
那智の声で「この野郎っ!!」なんて最高だよ
18: 名無し1号さん
ベスト1位ではないけど好きな映画に挙がるくらい3は好き
19: 名無し1号さん
屋上に集められた人質たちを爆発から逃がすためマシンガンを空に向かって乱射したところ
テロリストと間違われてヘリから狙撃されるシーンはひどすぎて笑ってしまう
20: 名無し1号さん
>テロリストと間違われてヘリから狙撃されるシーンはひどすぎて笑ってしまう
今ならインターネッツでロス市警のマクレーンで
データベース見て本人の照合出来るだろうけど
ナカトミビルの時はそんな便利なモンなかったからなぁ
あのいで立ちでは完全にテロリスト側だし
21: 名無し1号さん
3のあんなおっちゃんでも歴代大統領知ってるんだってなった
22: 名無し1号さん

3は協力してくれる黒人のキャラが吹き替え声優によってかなり違ってて面白い
23: 名無し1号さん
>3は協力してくれる黒人のキャラが吹き替え声優によってかなり違ってて面白い
ほうちゅー版好き
24: 名無し1号さん
〇〇のダイハードって呼ばれる作品が多数ある
25: 名無し1号さん
那智さんも樋浦さんもどっちも良いから困る
26: 名無し1号さん
マクレーン!(大塚芳忠)
27: 名無し1号さん
宗教をよく知らないと
善きサマリア人の件がピンとこない
31: 名無し1号さん
>宗教をよく知らないと
>善きサマリア人の件がピンとこない
医療関係でよく聞く
28: 名無し1号さん
1はイベント発生前に装備と状況を確認するシーンが入って丁寧な映画だなと思った
30: 名無し1号さん
村野マクレーンも普通のオッサンぽくって悪くは無いんだ
32: 名無し1号さん
割と最近見たんだけどだいたい序盤からボロボロなの笑った
33: 名無し1号さん
ただの警官のくせに強すぎると思ったけど
手に入れ墨あったから一応軍の特殊部隊あがりという設定なんだな
34: 名無し1号さん
>ただの警官のくせに強すぎると思ったけど
>手に入れ墨あったから一応軍の特殊部隊あがりという設定なんだな
徒手格闘弱いけどな
35: 名無し1号さん
huluに来てたから観ようと思ったけど声が野沢那智じゃなくてやめた
36: 名無し1号さん
野沢那智の吹き替えのせいで大分マクレーンのキャラが誤解されてる
37: 名無し1号さん

4はヒーローなんて誰もやりたがらないことやってるだけだってとこは好き
38: 名無し1号さん
続編ポシャったんだってね
タイムリープして若い頃のマクレーンとか出てくる話
41: 名無し1号さん
>続編ポシャったんだってね
>タイムリープして若い頃のマクレーンとか出てくる話
正気か
39: 名無し1号さん
マクレーンが捕まえられない悪党がたくさん居るらしいニューヨークという魔境
40: 名無し1号さん
>マクレーンが捕まえられない悪党がたくさん居るらしい
あいつすぐ殺しちゃうから
42: 名無し1号さん
クリスマス関係なくなっちゃったな
43: 名無し1号さん
>クリスマス関係なくなっちゃったな
このへんノルマにすると縛りが増えてどんどんやりづらくなるから3は意図的に逆にしたって
44: 名無し1号さん
4マクレーンは強すぎて笑う
45: 名無し1号さん
5は息子とのやり取りはかなり好き
それっぽい良い役者見つけてきたなーって思った
47: 名無し1号さん
>5は息子とのやり取りはかなり好き
>それっぽい良い役者見つけてきたなーって思った
現役バリバリの息子の方が強いはずなんだけど
これまでの経験があるためかマクレーンが戦いの場にいて落ち着いているんだな
息子がいつもやりにくそうにしてる
46: 名無し1号さん
ホリーとの離婚が成立してるのが分かってそうだろうなぁと思った
5の冒頭だったと思うが4でも言ってたかも
48: 名無し1号さん
硬派な俺が唯一髪型真似した俳優
49: 名無し1号さん
>硬派な俺が唯一髪型真似した俳優
今の頭の話だよな?


ダイ・ハード ブルーレイコレクション(5枚組) [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
- ダイハード
ゴジラVSコングのコングはマクレーンをイメージしたって監督が言ってたな