1: 名無し1号さん
引用元: may.2chan.net/b/res/996445278.htm
【画像】ヒマラヤ最深部に住む部族の女の子達がこちら…!!!!【動画】ワンパンで牛を吹き飛ばすネッコ、ガチで強すぎると話題にwwwww【朗報】デジモン最新作ゲーム、面白いバイオハザード4で一番の難所www【画像】声優の佐倉綾音さん、浴衣姿が美しすぎる・・・【Gレコ 劇場版5部】まさかの大逆転エンドの可能性が出てきた
2: 名無し1号さん
死にかけないと変身させてくれないイメージ
5: 名無し1号さん
>死にかけないと変身させてくれないイメージ
危機的状況で変身してる回は大体半分くらい
任意で変身もする
3: 名無し1号さん
御老人になられてもイケメン過ぎる
4: 名無し1号さん
>御老人になられてもイケメン過ぎる
郷さんだったのがGOさんって感じになってるの好き
6: 名無し1号さん
シリーズでは初の人間でありウルトラマンでもあるって人だったんだよな
12: 名無し1号さん
>シリーズでは初の人間でありウルトラマンでもあるって人だったんだよな極端な言い方をさせてもらえば
ハヤタ隊員は「ウルトラマンに変身する人」というだけのキャラだった感じ


13: 名無し1号さん
>ハヤタ隊員は「ウルトラマンに変身する人」というだけのキャラだった感じ
ハヤタの人格はハヤタなのかウルトラマンなのか曖昧な描写のなのはわざとだと思う
14: 名無し1号さん
>ハヤタ隊員は「ウルトラマンに変身する人」というだけのキャラだった感じ
「ヒーローは理想の人」だったんだよな時代劇以来の
7: 名無し1号さん
坂田兄妹の仇を取らねばならない!ってなってるの好き
11: 名無し1号さん
>坂田兄妹の仇を取らねばならない!ってなってるの好き
頭に血が上ってて変身させてもらえないからビルの屋上から飛び降りて無理やり変身するのがダークな感じだった
8: 名無し1号さん
最近全話見たけどまさか主人公に近しい2人殺されるとかいくらなんでもあんまりすぎる…
10: 名無し1号さん
恋人殺されるとか切ない
9: 名無し1号さん
久しぶりに序盤見返したら記憶より郷さんがMATと揉めててビックリした
15: 名無し1号さん
ヒストリエで上野の説教が取り上げられてたな
あれ好きなんだ
16: 名無し1号さん
ハヤタ隊員って操られてた(乗っ取られてた)の?
17: 名無し1号さん
>ハヤタ隊員って操られてた(乗っ取られてた)の?
最終回の台詞からしてベムラーに衝突してからの主体はウルトラマン
38: 名無し1号さん
>最終回の台詞からしてベムラーに衝突してからの主体はウルトラマン
最後にハヤタの記憶を消して去ったという描写かと
あのまま記憶が残ってても混乱するだろうし
連中は雑な宇宙人でもあるし
39: 名無し1号さん
分離すると戦っている時の記憶だけすっぽ抜けるのかな
18: 名無し1号さん
変身がただ手を挙げるだけなスレ画
19: 名無し1号さん
>変身がただ手を挙げるだけそれ実際やったの凄い少ないポーズとらない事がほとんど
©円谷プロ
20: 名無し1号さん
>ポーズとらない事がほとんど
目の奥が光って変身するタイプ好き
22: 名無し1号さん
>ポーズとらない事がほとんど
「地球頂きます!」のやる気なしの状態から強制変身するのが面白かった
21: 名無し1号さん
ねえ変身アイテム二つあるってなんかズルくない?
俺に一つもらえない?
23: 名無し1号さん


そういえばジャックのガッツハイパーキー発売されたから一応変身アイテムが商品化されたことになるのか…
24: 名無し1号さん
最初の頃自分の意志で変身できなかったのってこれだっけ
25: 名無し1号さん
>最初の頃自分の意志で変身できなかったのってこれだっけ
最初期に慢心して変身できない話をやるのは平成シリーズで何度も踏襲された
26: 名無し1号さん
変身させてくれるタイミングって何か法則あったの?
27: 名無し1号さん
>変身させてくれるタイミングって何か法則あったの?
二人の心が一致したらみたいなじゃなかったっけ?
30: 名無し1号さん
>二人の心が一致したらみたいなじゃなかったっけ?
特に劇中で説明は無いし3話の時点でもう任意で変身してるように見える
31: 名無し1号さん
>二人の心が一致したらみたいなじゃなかったっけ?キングザウルスに生身で飛び蹴りしにいった理由がわからなかったけど
蹴とばしたいというジャックの心に合わせるためだったのか…


29: 名無し1号さん
>変身させてくれるタイミングって何か法則あったの?
最初の頃はピンチの時に自然にって印象だった
28: 名無し1号さん
郷さんもマットの人だし簡単に変身して職場放棄にならないタイミングをウルトラマンが見計らってたんだよ
32: 名無し1号さん
ただ特にピンチでも頑張ってもいない時にもたまに変身させてくれる
34: 名無し1号さん
>ただ特にピンチでも頑張ってもいない時にもたまに変身させてくれる
まぁ撮影の都合というやつ
変身してからの時間が長い時は大体役者の都合で撮影に参加できないとかだし
33: 名無し1号さん
もう変身しないと無理!ってときはよく郷さんがマットジープとかで特攻してぶっ壊してた
めっちゃ始末書書かされてそう
35: 名無し1号さん
一応中盤からは郷さんとジャックの融合が進んで自意識がどっちメインがわからなくなってるよね
36: 名無し1号さん
>一応中盤からは郷さんとジャックの融合が進んで自意識がどっちメインがわからなくなってるよね
郷さんも故郷がウルトラの星って認識になってるけどジャックも郷さんによってるよね
37: 名無し1号さん
池に飛び込むだけで変身はすごいなぁって思ってた


Return of Ultraman: Complete Series [Blu-ray]
オススメブログ新着記事
磔数回、氷漬けでバラバラ、ブロンズ像化、カラータイマー盗られて絞んだとウルトラ兄弟で酷い目に合っているイメージがある