1: 名無し1号さん
ブルー族っぽい気質だよね

出典:https://m-78.jp/taiga/ultraman/
引用元: img.2chan.net/b/res/979175859.htm
【悲報】昔のネトゲ「1時間で2%経験値貯まったぞ!50時間で1レベル上がる!うおおおお!」【速報】「オーバーウォッチ2」、ついに今週からサービス開始する【悲報】遊戯王オタクワイ「オベリスクって元ネタあるんや!滅茶苦茶カッコええんやろなぁ!」→結果wwwwスターオーシャン6が凄い気になってるんだけど…アニメのオープニングって必要か?アムロさん、やはりビームを見てから回避してた
2: 名無し1号さん
育ちの良さとナイーブさはひしひしと感じる
3: 名無し1号さん
>育ちの良さとナイーブさはひしひしと感じる
敵方に変な情が沸いちゃうようなとこが戦士には向いてないけどこの上なくウルトラマン的な感じ
4: 名無し1号さん
母親がブルー族かもしれん
5: 名無し1号さん
ウルトラマンとしてめちゃくちゃ若いし年齢的に仕方ないんじゃないか
6: 名無し1号さん
>ウルトラマンとしてめちゃくちゃ若いし年齢的に仕方ないんじゃないか
200歳年上のゼットさんがかなり超然としてるとこあるから年齢以上に性格がデカい気がする

出典:https://m-78.jp/z/ultraman/
27: 名無し1号さん
>200歳年上のゼットさんがかなり超然としてるとこあるから年齢以上に性格がデカい気がする
ゼットさんは超然としてるというより身内に対しても地球人に対しても人は人!自分は自分!でいい意味であまり考えないタイプなんだと思う
19: 名無し1号さん
ゼットさんはゼットさんだしなぁ…
7: 名無し1号さん
タロウが父親だからコンプレックス抱えたけどタロウが父親じゃなかったらそれはそれでトレギアルート入ってそうなメンタルしてると思う

出典:https://m-78.jp/taiga/kaiju/
8: 名無し1号さん
ブルー族っぽい気質ってなんだよ!
9: 名無し1号さん
>ブルー族っぽい気質ってなんだよ!
繊細
10: 名無し1号さん
>ブルー族っぽい気質ってなんだよ!
トラブルメーカー
15: 名無し1号さん
そんなトレギアやヒカリやアグルがすぐ拗らせて過激な行動に走ったみたいな
16: 名無し1号さん
>そんなトレギアやヒカリやアグルがすぐ拗らせて過激な行動に走ったみたいな
✝️ハンターナイトツルギ✝️はどう思う?
20: 名無し1号さん
>✝ハンターナイトツルギ✝はどう思う?
私はもう長官ではない!!!!!!!!!!!!!!!!!!

出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
11: 名無し1号さん
普通に性格は明るいから余計拗れたのはありそう
12: 名無し1号さん
トレギアから見たタロウ妻はなんなのか
13: 名無し1号さん
>トレギアから見たタロウ妻はなんなのか
多分心の底から良い人だなって思ってそう
あのタロウが惚れた人だし…
14: 名無し1号さん
>トレギアから見たタロウ妻はなんなのか
私の愛したタロウの愛する人で私の愛したタイガの母
21: 名無し1号さん
トレギアがタロウ妻自体には割と好印象って線もあるのか
22: 名無し1号さん
>トレギアがタロウ妻自体には割と好印象って線もあるのか
まあそもそもタロウのラブレター添削する奴だし…
17: 名無し1号さん
直近だとセブン編もだけど辛い目に遭った時の反応良いよねタイガ
18: 名無し1号さん
タロウの性格とトレギアのメンタル兼ね備えてるの滅茶苦茶生きづらそう
23: 名無し1号さん
優しすぎて危ういなって思う瞬間はちょこちょこある
24: 名無し1号さん
トレギアと違って変な思い切りの良さは無かったのがわりと救いだと思う
26: 名無し1号さん
>トレギアと違って変な思い切りの良さは無かったのがわりと救いだと思う
せいぜい相棒の生涯に寄り添い続けようとしたくらいだな

出典:https://m-78.jp/taiga/cast/
25: 名無し1号さん
気質は似てないのに我が子の性格理解して焦らず広い世界を知りなさいってしたタロウは偉い
28: 名無し1号さん
ゼットさんはアホだけど一般5000歳の気質なんだろうなとは思う
タイガ先輩は年齢差し引いてもちょっと情緒が繊細すぎる
29: 名無し1号さん
表面上はよく出来た元気な少年だからな…
30: 名無し1号さん
成長した今でもライブステージでタイガスパーク触ってしっとりしてるし感受性豊かすぎて辛い面はありそう
31: 名無し1号さん
悪ぶりたい遊びたい年頃な上で若干そのアピールもするのに結局光の国では文武両道の優等生してるのがちょっとおつらい
39: 名無し1号さん
>悪ぶりたい遊びたい年頃な上で若干そのアピールもするのに結局光の国では文武両道の優等生してるのがちょっとおつらい
本人的には吹っ切れたしまあ…
32: 名無し1号さん
ゼット混乱の元だろ
33: 名無し1号さん
>ゼット混乱の元だろ
あいつがあらゆる面で基準にしていいかすごく迷う…
34: 名無し1号さん
タイガは宇宙警備隊入ってないし
ゼットさんの地球での出来た対応は教育の賜物って感じもする
37: 名無し1号さん
>ゼットさんの地球での出来た対応は教育の賜物って感じもする
書籍によってタイガの所属って曖昧なんだよな宇宙警備隊員って記載あるものも警備隊ではないって記載あるものもある
35: 名無し1号さん
今すぐ治療が必要な程精神不安定な訳ではないけど光の国にはメンクリ必要かもしれない
36: 名無し1号さん
>今すぐ治療が必要な程精神不安定な訳ではないけど光の国にはメンクリ必要かもしれない
良くも悪くもまだまだ体育会系なところあるからな…
38: 名無し1号さん
ウルトラの母がペカーってやったらなんとかならんか
40: 名無し1号さん
>ウルトラの母がペカーってやったらなんとかならんか
タロウタイガの気質の根源みたいな人にペカーってさせてもトレギアタイプには逆効果なんじゃねぇかな…
41: 名無し1号さん
生来の繊細さにモラトリアムが合わさってるイメージ
42: 名無し1号さん
間違いなく以前はトレギアに近いストレス抱えてたと思う
43: 名無し1号さん
これで父さんに反抗的ならまだ年頃だねってなるんだけどこいつ父さん大好きだからな…
44: 名無し1号さん
優しい事は決して悪い事じゃないむしろ美点だけどそりゃ父さんも前線に出すの渋るよなあってギャラファイ観てると思う
45: 名無し1号さん
もしエースがゼットに同じくらい過保護になってたら心配しすぎだろ…ってなるけど
タロウからタイガへだとそりゃそうなるよね…ってなる
46: 名無し1号さん
ストレス乗り越えたからこそ同じような悩み抱えた人に手を差し伸べられる先達になれるんじゃないかと思うよ俺は
47: 名無し1号さん
ベリアルトレギアはあんま当時理解されなかったので
ゼロやタイガみたいな若干ナイーブで人間臭い若者がちゃんと光の国でも理解されるようになってるのかもしれん


ウルトラマンタイガ ウルトラヒーローシリーズ 65 ウルトラマンタイガ
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンタイガ
>母親がブルー族かもしれん
つまりトレギア…