1: 名無し1号さん
アソーカの友人も評議会がおかしくなって闇落ちしてるからなんとかしないと……となった結果平気で無関係の人や友人を手にかける人になった

(C Lucasfilm Ltd.
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1132951495.htm
2: 名無し1号さん
>アソーカの友人も評議会がおかしくなって闇落ちしてるからなんとかしないと……となった結果平気で無関係の人や友人を手にかける人になった
闇堕ちは良いんだけどその闇堕ちしたダークジェダイを未開の惑星に放逐して知らんぷりなのが最悪
レジェンド落ちしたのだらけだけどさ
3: 名無し1号さん
そういえばバリスってあの後どうなった?
尋問間になったとか言われたこともあったが違うらしいし刑務所行きのままか死刑か?
4: 名無し1号さん
>そういえばバリスってあの後どうなった?
>尋問間になったとか言われたこともあったが違うらしいし刑務所行きのままか死刑か?
まあ「闇落ちしたジェダイなんて解釈違い!!!正義であるべしなんですけど!!!!」となってると邪魔だしオーダー66のとき普通に殺されてそう
5: 名無し1号さん
EP2の救援に駆けつけたクローン達って元老院も評議会も存在を知らなかったし費用はドゥークー伯爵が負担してたのか?

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/count-dooku
6: 名無し1号さん
>EP2の救援に駆けつけたクローン達って元老院も評議会も存在を知らなかったし費用はドゥークー伯爵が負担してたのか?
だろうな
マスター財布ぉディアス名義で
7: 名無し1号さん
>マスター財布ぉディアス名義で
サイフォディアスがすげー金持ちで有名なら納得できるけどそうでないなら得体の知れない軍隊を何の疑いもなく利用してた共和国アホすぎないか
8: 名無し1号さん
>>サイフォディアスがすげー金持ちで有名なら納得できるけどそうでないなら得体の知れない軍隊を何の疑いもなく利用してた共和国アホすぎないか
クローン軍隊がジェダイのマスターサイフォ=ディアスの名義で発注されていたのと
カミーノアンもジェダイと共和国の発注&ジェダイのドゥークーが噛んでいたから信頼したし
共和国もジェダイが発注したのならって信頼したし
分離主義勢力との戦闘が避けられない以上は事後追認
ジェダイへの信頼やらを悪用したパルパの策略だから別におかしくはない
9: 名無し1号さん
分離主義者とクローントルーパーのパトロン両方やってるドゥークー伯爵の資産凄いな
その金で圧政に苦しむ人達助けられたんじゃないか
10: 名無し1号さん
>分離主義者とクローントルーパーのパトロン両方やってるドゥークー伯爵の資産凄いな
>その金で圧政に苦しむ人達助けられたんじゃないか
バッドバッチで領民から財産むしりとってたと知った時のがっかり感
テイルズオブジェダイで伯爵って本当に高潔ないい人だったじゃないか!!ってなった後にそれ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=G-XnkWZR4IA
11: 名無し1号さん
流石にドゥークーの資産も結構カツカツだったってどっかで見たな
乱暴者が八つ当たりで高いドロイド壊したりもするし
12: 名無し1号さん
>乱暴者が八つ当たりで高いドロイド壊したりもするし
聞いているのかね!グリーヴァス君!(壊れたドロイデカを指差しながら)

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/general-grievous
30: 名無し1号さん
今の時代にEP3作ってたらグリーヴァスはもうちょい長い間四刀流でいられたのだろうか
13: 名無し1号さん
サイフォディアスと知己だったんだっけドゥークー
そしてクローン事業引き継いでたらシスに勧誘されて
クワイガン死んだショックもあってシス落ちした
38: 名無し1号さん
クワイガンおじさんすき
14: 名無し1号さん
テイルズオブジェダイによるとep1のラストでヤドルを殺すことで完全に闇堕ち、その前の段階でサイフォディアス殺害もしてたんじゃなかったか?
15: 名無し1号さん
さらっとソレスでドゥークーに負けるヤドル
16: 名無し1号さん
ドゥークーの時系列はごちゃごちゃしてて分かりづらいよね
17: 名無し1号さん
共和国末期はフォースの暗黒面が銀河に満ちててジェダイの目を曇らせたり暗黒面への転向起きやすくなってんだけど
そうなるように仕向けるパルパティーンのシスの儀式はちょっとバランスブレイカー過ぎる
18: 名無し1号さん
「訓練を積んだ騎士でも負の感情には勝てなかった。最高の騎士でさえ」

(C Lucasfilm Ltd.
19: 名無し1号さん
>「訓練を積んだ騎士でも負の感情には勝てなかった。最高の騎士でさえ」
ここアソーカがもうジェダイじゃないって言うのルークとの対比になってて好き
20: 名無し1号さん
そういえば一時期過去のヨーダは闇落ちしたことあるって設定聞いたことあるけどどうなったの?なかったことになった?
21: 名無し1号さん
>そういえば一時期過去のヨーダは闇落ちしたことあるって設定聞いたことあるけどどうなったの?なかったことになった?
反乱者たちでエズラに語った言葉
「クローン戦争時代、わしらジェダイは戦争にのめりこみ皆暗黒面に落ちた」
22: 名無し1号さん
ドゥークー死ぬ前に黒幕こいつ!ってカミングアウトしたら歴史変わってたのかな…
23: 名無し1号さん
>ドゥークー死ぬ前に黒幕こいつ!ってカミングアウトしたら歴史変わってたのかな…
議長「シスは嘘で人を惑わせる、信じるなアナキン」
アニー「はい議長!」
24: 名無し1号さん
ルーカスはアナキン闇堕の為にアソーカを殺す予定だったと聞いてそうならずに良かったなと思いました
25: 名無し1号さん
スターウォーズあんま知らないけどオビワンとアナキンの戦いすごい印象に残ってる
26: 名無し1号さん
アソーカとアサージのコンビ好きだったけどアサージはもう死んじゃったんだっけ
27: 名無し1号さん
>アサージはもう死んじゃったんだっけ
ジェダイの一人と恋に落ちて光堕ちしたあと髪の毛生やして死んだ
28: 名無し1号さん
>髪の毛生やして死んだ
その通りなんだけどさぁ…
36: 名無し1号さん
セルアニメ版クローン大戦ではアサージよりダージのがインパクトあったのに
29: 名無し1号さん
ダークジェダイとの共闘多いよねCW
31: 名無し1号さん
クローンウォーズで裏の黒幕に気付いたクローン兵がいてそのクローン兵がアナキンに議長が黒幕と言うとそのアナキン本人は議長は立派な人だと怒鳴った時は何か笑ってしまった
32: 名無し1号さん
>クローンウォーズで裏の黒幕に気付いたクローン兵がいてそのクローン兵がアナキンに議長が黒幕と言うとそのアナキン本人は議長は立派な人だと怒鳴った時は何か笑ってしまった
アナキンにとってパルパティーンは立派な父親代わりであると同時に悪い分離主義者の暴虐から共和国を守る強い指導者なんだよな
そのせいでEP3ではパドメとも溝が出来ちゃうっていう
37: 名無し1号さん
EP1は当時嫌いだったけど
いま思ったらパルパの権力掌握=銀河帝国成立の第一歩だから
たしかにEP1だなと
33: 名無し1号さん
メイスは生きてたら闇落ちしてそう
パルパティーン戦でかなりギリギリのラインだったし、一応味方のアナキンに裏切られてるしで

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/mace-windu
34: 名無し1号さん
>メイスは生きてたら闇落ちしてそう
>パルパティーン戦でかなりギリギリのラインだったし、一応味方のアナキンに裏切られてるしで
メイスの型はダークサイド制御した上で使いこなせるものだからあれが普段からのメイスの戦闘スタイルだよ
修行の過程でだいたい暗黒面落ちするんで使い手がメイスしかいない
35: 名無し1号さん
やはりサミュエルは強いな…
39: 名無し1号さん
メイスの中の人「俺もまたスターウォーズやりたい!メイス復活させて!!」
40: 名無し1号さん
オビワンの中の人「いやアレで実は生きてましたはいくらなんでもありえねーだろ」
41: 名無し1号さん
>オビワンの中の人「いやアレで実は生きてましたはいくらなんでもありえねーだろ」
両腕切れて落ちた程度だろ
42: 名無し1号さん
>両腕切れて落ちた程度だろ
胴体切られて生き延びてる奴がいるからなんにも言えない


スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ<ファイナル・シーズン/ザ・ロスト・ミッション>ブルーレイ コンプリート・セット [Blu-ray]
- スターウォーズ
バリスはアソーカで出るって聞いたけど出るタイミングあるのか?