1: 名無し1号さん
アイスラッガースレ

出典:https://m-78.jp/news/post-4730
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1141258813.htm
2: 名無し1号さん
俺だったら怪獣の首とか胴を斬った直後の刃物をそのまま頭部に乗せるなんて
グロくて恐くてとても無理だわ…素手で触るのさえ嫌かも
3: 名無し1号さん
斬った怪獣の血で刃が染まったりしないのは
何かしらのオーラで刃の表面がコーティングされているからだろうか
斬るとき発光してるし
4: 名無し1号さん
>斬った怪獣の血で刃が染まったりしないのは
>何かしらのオーラで刃の表面がコーティングされているからだろうか
>斬るとき発光してるし
そうじゃ無いと直で握ったら切れるし
5: 名無し1号さん
でもナイフのように手に持って直接敵を斬るときは発光してないよね…?
6: 名無し1号さん
持っていない部分の刃先だけにエネルギーを集中させてるとかで良いんじゃない
8: 名無し1号さん
発光してても斬れないことがあるしセブンの加減次第だな
9: 名無し1号さん
>発光してても斬れないことがあるしセブンの加減次第だな
イカルス星人に対してはヒットしたら爆発してたな
7: 名無し1号さん
頭のトサカを自由自在に飛ばして敵を切断するってすごい独創性だと思う
意味わかんなすぎてインパクトがあるしスタンダードになってる
10: 名無し1号さん
身体の一部なのか後付けアクセサリー的な武器なのか
11: 名無し1号さん
©円谷プロ
12: 名無し1号さん
凄い発明だと思うが
セブン以外に頭のトサカを投げる飛び道具持ってるのはいなかったっけ?
13: 名無し1号さん
>セブン以外に頭のトサカを投げる飛び道具持ってるのはいなかったっけ?
セブン系列のウルトラ戦士に一部居るのと
アイスラッガーのパロディで他の作品でモヒカン飛ばすキャラもちらほらいるな
14: 名無し1号さん
>凄い発明だと思うが
>セブン以外に頭のトサカを投げる飛び道具持ってるのはいなかったっけ?
マックス
15: 名無し1号さん
>凄い発明だと思うが
>セブン以外に頭のトサカを投げる飛び道具持ってるのはいなかったっけ?
マックスとゼロが投げてたと思うけど
トサカがなくなった時の悲しさが軽減されていて
どちらも思い切りはよくない状態
17: 名無し1号さん
>マックスとゼロが投げてたと思うけど
>トサカがなくなった時の悲しさが軽減されていて
>どちらも思い切りはよくない状態
ハゲ頭にならないのを念頭にデザインされてるからな…
16: 名無し1号さん
マックスは頭部からブーメランを生成するって感じでトサカを外してるわけではないね
ゼロは外す
30: 名無し1号さん
>マックスは頭部からブーメランを生成するって感じでトサカを外してるわけではないね
化け猫の時にズルっと落としていたから多分収納式
18: 名無し1号さん
ショーだとさすがに使えないか?
19: 名無し1号さん
>ショーだとさすがに使えないか?
本当に投げたりはしないけど
外して格闘したりエフェクトで飛ばしてるようにアクションすることはある
20: 名無し1号さん
取り外し可能なフィギュアだと無くしやすいから注意しなければならない
21: 名無し1号さん
強いけど別にセブン最強の技ではない
22: 名無し1号さん
エネルギー消費的にはどうなんだろう
光線系は消費でかいからプロレスで弱らせてからトドメで使うみたいなのをどっかで見た気がするけど
27: 名無し1号さん
>エネルギー消費的にはどうなんだろう
>光線系は消費でかいからプロレスで弱らせてからトドメで使うみたいなのをどっかで見た気がするけど
ウルトラ念力でコントロールしてるのなら飛ばすのはそれなりにエネルギー消費してそう
手に持って使うのならともかく
23: 名無し1号さん
戻ってきたのを受け止めるタイミングで気をそらせる事に成功したら自分切断とかあるかな
24: 名無し1号さん
>戻ってきたのを受け止めるタイミングで気をそらせる事に成功したら自分切断とかあるかな
飛ばしてる間もコントロールしてるからなぁ
25: 名無し1号さん
レッド族?の人らは若干顔がメカっぽいけど
戦闘に備えて頭部を硬質化させてる…とかではないのかな別に
着脱に衝撃を伴うアイスラッガーを装備できるのもその為とか
26: 名無し1号さん
28: 名無し1号さん
避けられた光線を念力で曲げて当てるとかは無理なのかな
29: 名無し1号さん
>避けられた光線を念力で曲げて当てるとかは無理なのかな
脳波コントロール可能な物なら出来る
31: 名無し1号さん
平成セブンのキングジョー再戦で
アイスラッガーが欠けてまで投げ続けるの好き
32: 名無し1号さん
凶悪な形のアイスラッガー?な漫画版セブン上司

©円谷プロ
33: 名無し1号さん
上司のほうがやんちゃな髪形してるんだな
34: 名無し1号さん
>上司のほうがやんちゃな髪形してるんだな
あくまで漫画だけな
35: 名無し1号さん
今は切断描写が規制でダメなんだっけ
36: 名無し1号さん
>今は切断描写が規制でダメなんだっけ
割とやってるよ
昔みたいに専用モデル作ったり着ぐるみ真っ二つにしたりはしないけど
37: 名無し1号さん
割れる

©円谷プロ
38: 名無し1号さん
>割れる
ファイタス回だったかな
39: 名無し1号さん
21のヴェルザードって名前すごく良いよね

出典:https://m-78.jp/character/ultraseven21/
40: 名無し1号さん
エメリウム光線やワイドショット以上にセブンの代表技ってイメージ


Ultraseven: Complete Series [Blu-ray]
- ウルトラセブン
ウルトラノック戦法が好き。