出典:https://www.kamen-rider-official.com/news_articles/23290:
名無し1号さん
もはや「仮面ライダーギーツ」を「デザグラ」と言い換えてるだけレベルのメタ発言満載、業界用語連発、監督登場、例によってただの福さんなど見どころ満載の30分でした
ギーツ好きなら是非見ておきたいこのコンテンツはTTFCで見放題!
※お題募集記事の為本文は
一定数コメントが集まった後追加という感じになってます。
1: 名無し1号さん
「そうだな。俺以外全員女の世界かな」
20: 名無し1号さん
>>1
願いがゲスくて笑った
2: 名無し1号さん
戦闘蔵出し映像がほぼ無編集状態でワイヤーで吊るされたりしてたから逆に新鮮だった
3: 名無し1号さん
最後の英寿とジーンのトークショーがほぼ、かんきちと福さんの会話で草生えた
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1232769_971.html
14: 名無し1号さん
>>3
理想の世界のくだりが一番面白かったw
4: 名無し1号さん
ルパパト半分も…!?
16: 名無し1号さん
>>4
あれさらっと言ったけどやばすぎる
多少盛ってるとは思うけど相当カットしてるのは事実だろうね
5: 名無し1号さん
キューンが手紙なのは役者さんの都合つかんかったんかな
キャラにあってたけどw
6: 名無し1号さん
ミッチーのカットが多すぎたのに怒って監督シメに行ったベロバが可愛かった
7: 名無し1号さん
ギーツだけじゃなくて他の作品もカットシーン見たいなって
8: 名無し1号さん
山口監督とベロバの会話が面白すぎて好き
ベロバのテンションが本編とあんま変わってないのにめっちゃ笑える
9: 名無し1号さん
山口監督「なみ…」
ベロバ「並木って誰よ!」
10: 名無し1号さん
並木さんあの歳でベロバ様として出来すぎてるだろ
あとソウゴ以来か?毎年させていいぞ
出典:https://www.toei.co.jp/release/bb/1232769_971.html
11: 名無し1号さん
何となく往年のネットムービーを思い出す。
12: 名無し1号さん
長い尺をエフェクトや声当てナシのでもいいからTTFCで公開してほしい
監督の足元にダンボール置いてあるの笑ったわ
13: 名無し1号さん
ギーツはセクシー(公式)
15: 名無し1号さん
監督たち演技上手くね?
かなり自然だったぞ
17: 名無し1号さん
これ最悪キャスト無しでいいから他の作品のも蔵出しして欲しい
18: 名無し1号さん
当たり前みたいに蘇らされる厄介ファン勢でやっぱり未来人って厄介だなって
19: 名無し1号さん
簡秀吉(浮世英寿)が出演するとは思わなかったから出てきた時普通に感動しちゃった
21: 名無し1号さん
闘牛ゲームのケイワとミッチーの会話削ったらあかんやろとは思いました
22: 名無し1号さん
>>21
たぬきおにぎり差し入れとか「ライダーをぶっ潰してその先に何がある!」「何もない。全て終わらせるしかないんだよ」ってやり取りO.A.されてたら当時みんな道長が何考えてるか分からん!って言ってたのが多少変わっていただろうなとは思った


仮面ライダーギーツ ファイナルステージ DXファイナルステージサウンドコアIDセット版(初回生産限定) [Blu-ray]
- 仮面ライダーギーツ
「そうだな。俺以外全員女の世界かな」