1: 名無し1号さん
キングキョウリュウレッドの誕生経緯良かったね…生身で打ち倒すことで認められるところまでしっかりやるの色々誠実だと思う出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232917_3346.html
引用元: img.2chan.net/b/res/1110238485.htm
2: 名無し1号さん
現役の方が先輩面してるのめずらし…くはないか戦隊のコラボだと意外とあるな
3: 名無し1号さん
キョウリュウジャーは生身で恐竜ぶちのめさなきゃ認められないからな…
4: 名無し1号さん
パワーソースがクワゴンなので半分キングオージャー
5: 名無し1号さん
>パワーソースがクワゴンなので半分キングオージャー
そのクワゴンパワーがギラくんの体から出てきたのはどういう理屈なので…?
6: 名無し1号さん
たなびく肩マントがかっこよすぎた
7: 名無し1号さん
挟撃の勇者がクワガタの顎とキョウリュウの噛みつき両方に掛かってて良いよね
8: 名無し1号さん
ギラも自分がどうなってるのか理解しかけてるっぽいな
…でもあいつシナプス繋がらないんだよな
9: 名無し1号さん
ギラだけ王鎧武装出来たのってやっぱりあの幼少期に食ってたレインボージュルリラが…出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231557_3346.html
10: 名無し1号さん
なんでバグナラク化してないのって方が不思議
12: 名無し1号さん
>なんでバグナラク化してないのって方が不思議
バグナラクは先祖が取り込み続けた故の進化だから1世代だとまだ大丈夫なんじゃないかな…
11: 名無し1号さん
ここでギラにクワガタソウルを食べさせることで今後何が起きても戦士として戦えるようになるんですね
13: 名無し1号さん
プリンス…?ポッと出の癖によぉ…とか思ってたらアクションで黙らされました
14: 名無し1号さん
キングも生身アクションめっちゃしてたもんな…
15: 名無し1号さん
初手生身で巨大化したやつに斬りかかるとか普通に凄い生身アクションとか確実にキングのブレイブを継いでるな…ってなるバランス
16: 名無し1号さん
パワー与えても特に弱体化とかはしないのねクワゴン
17: 名無し1号さん
むしろティラノ要素どっから来た
18: 名無し1号さん
>むしろティラノ要素どっから来た
変身アイテムのガブリカリバー自体がキョウリュウジャー要素だからな
19: 名無し1号さん
>変身アイテムのガブリカリバー自体がキョウリュウジャー要素だからな
しかし元はステゴを挿せばステゴの力持ったブルーになれるシステムなのに
クワガタ挿しただけでティラノになるのはどういう…?
20: 名無し1号さん
>>変身アイテムのガブリカリバー自体がキョウリュウジャー要素だからな
>しかし元はステゴを挿せばステゴの力持ったブルーになれるシステムなのに
>クワガタ挿しただけでティラノになるのはどういう…?
ブレイブ!
21: 名無し1号さん
とりあえずブレイブで押し通そうとするのやめろ
22: 名無し1号さん
>とりあえずブレイブで押し通そうとするのやめろ
実にブレイブだ!
23: 名無し1号さん
総長半日とかけずにあれ作ったんだよな…
30: 名無し1号さん
総長ガブリカリバーしか見せてもらってない上に自分たちが剣で変身するからこれもそうなんだな!って早合点して魔改造した可能性高い
31: 名無し1号さん
>総長ガブリカリバーしか見せてもらってない上に自分たちが剣で変身するからこれもそうなんだな!って早合点して魔改造した可能性高い
銃はオプションだからな王様たち…
24: 名無し1号さん
訓練相手がキャンデリラはハードすぎない?
25: 名無し1号さん
剣の師匠がソウジ君で体術の師匠がキャンデリラ
そら強くなるわ
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232917_3346.html
29: 名無し1号さん
ソウジの剣術いいよな
26: 名無し1号さん
ところでダグデドが2年前に地球を襲ったって話だったけど
それってキングオージャー的には前編やってるときだよね?
27: 名無し1号さん
>ところでダグデドが2年前に地球を襲ったって話だったけど
>それってキングオージャー的には前編やってるときだよね?
あーそこら辺もリンクしてるなぁ
28: 名無し1号さん
同士討ちとかやる気配のないキョウリュウジャー世界なんて一番嫌いだろうなぁダグデド
32: 名無し1号さん
ゾックスのダンスに対してセイバーの倫太郎やお兄様は真面目だったから踊ることに突っ込んでくれるけどキングオージャーに突っ込んでくれる人がいねえ!
33: 名無し1号さん
…これ地球視点だとダグデドが塩送ってくれたって話じゃない?
34: 名無し1号さん
>…これ地球視点だとダグデドが塩送ってくれたって話じゃない?
ギラがなんかおかしいだけで本来は王鎧武装できないはずなんだ
38: 名無し1号さん
ダグデド様からしたら勝ち確定みたいな追放だったのか…
一人変身できるやつがいたからめちゃくちゃに
35: 名無し1号さん
なんでキングオージャーのアーマーなのか?の答えがヤンマが弄ったせいとはね
36: 名無し1号さん
ギラくん戦闘上手くなったなぁってなった今回
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232917_3346.html
37: 名無し1号さん
現行の戦隊が何故か先輩の戦隊の新入りに対して先輩してるという謎の状況
39: 名無し1号さん
プリンスすごいね
役者さんも3歳の頃からアクションの英才教育を受けてたんだとか
出典:https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1232917_3346.html
40: 名無し1号さん
プリンス動きのキレがすごかったからな…
41: 名無し1号さん
42: 名無し1号さん
キングでさえガブティラに認められる為に一ヶ月戦い続けて絆育んで変身できたのに…
43: 名無し1号さん
>キングでさえガブティラに認められる為に一ヶ月戦い続けて絆育んで変身できたのに…
早い段階で認めてたけど好きになりすぎて戦いにまきこみたくねぇ!ってなってただけだから…
44: 名無し1号さん
プリンスがこっち残ってギラが帰ったらまた変身出来なくなる可能性あるけどその時は改めてガブティラ倒せば良いか…
- キョウリュウジャー
- キングオージャー
なんでギラの体からクワゴンのブレイブが…?