出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/han-solo
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1147184233.htm
出て欲しいけど
ハリソンフォードの肖像権のギャラ高そうだから
ディープフェイクハンソロってどうかなあ
マークハミルとキャリーフィッシャーは安そうだけど
出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/movie/force/character/character02
借金まみれの密輸業者に!?
出てきてもおかしくない
っていうか映画の続きやれ
出典:https://starwars.disney.co.jp/movie/hansolo
(C Lucasfilm Ltd.
ルーカスがあのシーンをあれほど修正したがったのがわからない
先にブラスター向けてるのはグリードなんだからハンのやり口は十分許容範囲だろうに
アメリカ人のカウボーイ文化だとやっぱ先に撃つ方が悪って感覚は強いんじゃないの
なんか最近のゲームとかの説明でソロのブラスターは宇宙最強級の威力があるらしい
恩人と慕っていたベケットを先に撃つっていういいシーンだったけど
その後を見たかった……
メイスウインドウのサミュエルLジャクソンも再演したいらしい
せっかくだから出してほしいなあ
EP9に元祖ランドとウェッジが出てるが流石に爺さんで面影がなあ
メイスは生きてるとずっと言い続けてるおじさん
ハンソロを殺してほしいって希望したが
ルーカスが殺さなかったから
7に出演の条件がハンソロ殺すって条件だった
帝国の逆襲で主人公ルークよりハンソロ人気が出ちゃって違うんじゃねってなったらしい
船はまねできない
心霊としてももう会えないんだな
イメージと真逆に元老院議員の妻を支えチューバッカと二人で育メンしてたのに鬼嫁が追い出しただけだぞ
関連記事
【スターウォーズ】ベン君って短気だけどダークサイドの適性なかったよね
というらしくない台詞
>というらしくない台詞
初顔合わせの時から罵り合ってた2人の関係がどんどん変わっていくのがほんと面白い
3作通してロマンス要素を一手に担うに相応しい見応えがある
ボバと再会してほしい
EP6で
ハンソロ ボバフェ?ボバフェ?ドカン
ボバフェット あああああ~サルラックに喰われるボバ
出典:https://disneyplus.disney.co.jp/program/the-book-of-boba-fett
4と整合性無くなるからカットされたけど
>4と整合性無くなるからカットされたけど
そういう伝奇小説みたいなことやらんでよかったよ
そのおかげで手袋とかスーツが凄い防弾性能があるという事になった
次点で玄田哲章
レイア救出してレイアがハンソロにお金ならいくらでもあげますってシーンあるんだけど
EP5のべスピンで捕まって借金のカタにジャバに売られるんだよね
お前まだ借金返してなかったのかって思った
EP4ラストも自殺同然の作戦に付き合えるか借金返しに行くぜ→美味しいとこ独り占めにさせるかよヒャッホー!だし
EP5冒頭も賞金稼ぎに狙われるようになったし借金返さないと流石にヤバいから出ていくぜ→待てルークはどこだ探しに行かなきゃヤバい!で
出て行こうと思ったけどなんやかんや出ていけないのがずっと続いてたと思われる
EP7かハンソロかで再現したんだけどデカい奴が勝つパターンじゃないゲーム見たかったな
描かれてない部分でも絆を積み上げていってたのが感じられてよかった
S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ ハン・ソロ (STAR WARS:The Force Awakens) PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
唯一アニメとドラマ両方に出てないおじさん