1: 名無し1号さん
ガッチャードってバッタモチーフでマフラー付いてるっていう逆に珍しいタイプのライダーだよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/01/

関連商品
DXガッチャーイグナイター

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1142029295.htm

2: 名無し1号さん
というかマフラー付きのライダー自体がそもそも珍しいし

 

3: 名無し1号さん
マフラーっぽく見えるようになってる装飾ならゼロツーとかは居るんだけどな

 

4: 名無し1号さん
ぱっと思いつくので
昭和ライダー(ブラック ネオライダー以外)
W系のライダー
ギーツとかくらいだからイメージよりかなり少ないな…

 

5: 名無し1号さん
マフラーはね
アクションの際に邪魔なんだ

 

6: 名無し1号さん
>マフラーはね
>フィギュアにする際に邪魔なんだ

 

7: 名無し1号さん
アーツだと布製だと嬉しいけど扱いづらいとこがあるから難しいよねマフラー

 

21: 名無し1号さん
>アーツだと布製だと嬉しいけど扱いづらいとこがあるから難しいよねマフラー
単純に質感が浮くしほつれや折れが不安だから俺はやめてほしい派だ

 

8: 名無し1号さん
ドレッドがマフラーだったしマジェードとヴァルバラドにもマフラーが付くと思ったけどそんなことなかった…

 

12: 名無し1号さん
>ドレッドがマフラーだったしマジェードとヴァルバラドにもマフラーが付くと思ったけどそんなことなかった…
マジェードはまだマント付けてるけどヴァルバラドはね…
まあガッチャードもスーパー以降付けてないしそういうもんなんだろう

 

9: 名無し1号さん
矢印複眼もすっかり慣れたな…

 

10: 名無し1号さん
殺陣をアクションの中心にしてた大野剣友会時代(=スーパー1まで)までがマフラー着用で
JACになってアクロバティックなアクション増えてから(BLACK以降)はマフラー激減と分かりやすい

 

11: 名無し1号さん
やっぱりアクションに邪魔なんだな…

 

13: 名無し1号さん
初代オマージュというかライダー自体がモチーフだとマフラーっぽい意匠が入りがちだからなんやかんやで仮面ライダー=マフラーみたいなイメージは強いよね

 

14: 名無し1号さん
アクションの邪魔とかフィギュアの時に邪魔になるとか問題思うと1型やゼロツーは上手くやったなって思う

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/208

 

15: 名無し1号さん
WはOPでマフラーなびいてるとこで好きになったよ

 

17: 名無し1号さん
>WはOPでマフラーなびいてるとこで好きになったよ
Wってモチーフになってる生物あんのかなアレ

 

18: 名無し1号さん
>>WはOPでマフラーなびいてるとこで好きになったよ
>Wってモチーフになってる生物あんのかなアレ
シンプルに1号と2号自体がモチーフとかだった気がする

 

16: 名無し1号さん
主役じゃないけどマッハも

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/105

 

19: 名無し1号さん
冬映画で思ったけどやっぱりマフラーがあるとバイクで並走した時に映えるなって

出典:https://www.youtube.com/watch?v=dJ8sWSvUtWI

 

20: 名無し1号さん
ギーツやWはマフラーっぽいものが生えてるって感じだからほんとに巻いてるのは割と珍しい方だな…

 

23: 名無し1号さん
>ギーツやWはマフラーっぽいものが生えてるって感じだからほんとに巻いてるのは割と珍しい方だな…
言われてみたら首に巻いてることは本当に少ないな
最近だとバイスとかか?

 

22: 名無し1号さん
石ノ森先生がマフラー好きなのかイナズマンや変身忍者嵐もマフラー付けてるな

 

28: 名無し1号さん
>石ノ森先生がマフラー好きなのかイナズマンや変身忍者嵐もマフラー付けてるな
服とマスクの境界を隠す為

 

24: 名無し1号さん
変身時にマフラーとかマントがはためくのはすげえ映える

 

25: 名無し1号さん
>変身時にマフラーとかマントがはためくのはすげえ映える
だからってなんでもかんでもマント付けようとすな

 

26: 名無し1号さん
>だからってなんでもかんでもマント付けようとすな
カード貼ろうぜ!

 

40: 名無し1号さん
ブジンソードのマントは絶対に要る

 

27: 名無し1号さん
デイブレイクはマントが目立ってるね
設定みたらマフラーもあるみたいだけど

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/17/

 

29: 名無し1号さん
>デイブレイクはマントが目立ってるね
>設定みたらマフラーもあるみたいだけど
戦闘時というかイグナイターセットするとマフラーがマントになるみたい

 

33: 名無し1号さん
>戦闘時というかイグナイターセットするとマフラーがマントになるみたい
だね
ファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパーの時が煉獄マントで
ガッチャードデイブレイクスチームホッパーの時はメタリックマフラーだ

 

34: 名無し1号さん
>ファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパーの時が煉獄マントで
>ガッチャードデイブレイクスチームホッパーの時はメタリックマフラーだ
知らなかった・・・

 

35: 名無し1号さん
ガッチャードはファイヤーになるとマフラーの変わりにゴッツイエンジン付くんだよね

 

30: 名無し1号さん
ゼロワン映画の1型のマフラー演出好き

 

31: 名無し1号さん
しかしスチームホッパーかっこいいな…

 

32: 名無し1号さん
>しかしスチームホッパーかっこいいな…
マントを着けて色変えたらさらに格好良くなるぞ

 

36: 名無し1号さん
バイスギーツガッチャードって3年連続なのかマフラー

 

37: 名無し1号さん
ムテキとかインビンシブルみたいに触手が擬似的にマントの役割を果たしてるの好き

 

38: 名無し1号さん
>ムテキとかインビンシブルみたいに触手が擬似的にマントの役割を果たしてるの好き
マジェードもこれだよね

 

39: 名無し1号さん
マフラー付きならゼロツーとか剣斬も付いてるし令和は毎年誰かしら居る

 

41: 名無し1号さん
シノビともガッツリマフラーだったような