1: 名無し1号さん
引用元: img.2chan.net/b/res/1149813405.htm
2: 名無し1号さん
まず4つに分けます
3: 名無し1号さん
姉さんを敵に回す
4: 名無し1号さん
本編中と本編後でちょっとレベルが違いすぎてヤバイ
5: 名無し1号さん
2000年頑張って生きて錬金術とか身につけます

出典:https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/11/
6: 名無し1号さん
力と知恵と運を奪ったぜ!
後は搾りかすだからほっとこ
7: 名無し1号さん
>力と知恵と運を奪ったぜ!
>後は搾りかすだからほっとこ
油断は禁物である
12: 名無し1号さん
全エース吸収したらそのまま乗っ取られそう
8: 名無し1号さん
設定的な面より先に描写の説得力で倒せないって感じるタイプの主人公いいよね
9: 名無し1号さん
まだわからんけどドゥームギーツは対抗馬になれるだろうか

出典:https://www.youtube.com/watch?v=Y2wJ0FPzagM
11: 名無し1号さん
>まだわからんけどドゥームギーツは対抗馬になれるだろうか
ギーツにはギーツを当てる!(3度目)
10: 名無し1号さん
鍛え上げた錬金術と強力な魔法で真っ向勝負すると割といい勝負できる
14: 名無し1号さん
>鍛え上げた錬金術と強力な魔法で真っ向勝負すると割といい勝負できる
思えば本編でもブジンソードとかリガドみたいな暴の化身が一番戦えてた
13: 名無し1号さん
なんだかんだ全力のⅨでも苦戦する相手はいるが心強い味方も同時に存在する
15: 名無し1号さん
神様の力の源は信仰心だから人類を滅ぼせば弱体化するはず
16: 名無し1号さん
ギーツ含めた4対1で割と善戦してた釘宮すげえってなる
17: 名無し1号さん
>ギーツ含めた4対1で割と善戦してた釘宮すげえってなる
あいつ英寿に執着してるくせにバトルだと徹底的に英寿拘束して他の連中落とそうとしてくるの笑う
18: 名無し1号さん
創生パワーの都合上割とあっさり死んだり滅んだりするよな…
19: 名無し1号さん
戦闘時のゴーン…は何が来るかある程度予想出来るから釘宮でも戦えちまうんだ!
20: 名無し1号さん
ゴーンとシー…されてないならまだいけるぞ
21: 名無し1号さん
2000年対策練ってると善戦できるぞ
22: 名無し1号さん
>2000年対策練ってると善戦できるぞ
あいつは英寿が転生して子供になってる時もなんかコンと遊んでる時もひたすら対策練り続けたんだよな…
23: 名無し1号さん
こいつと戦ってる時に女性アーティストと男性グループアーティストの歌聴こえてきたらもう諦めろ
24: 名無し1号さん
参加したのは全部勝ってたんだろうかねデザグラ
25: 名無し1号さん
割とホイホイ現世に降臨する方の神
26: 名無し1号さん
以前ならゲーム内で負かして願いで即時消化がいい線いってたんだが…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/geats/34/
27: 名無し1号さん
>以前ならゲーム内で負かして願いで即時消化がいい線いってたんだが…
あれツムリが覚醒しなかったら戻って来れなかったから本当に運だったよね
28: 名無し1号さん
>>以前ならゲーム内で負かして願いで即時消化がいい線いってたんだが…
>あれツムリが覚醒しなかったら戻って来れなかったから本当に運だったよね
まぁあの状態でほっとけば転生はすると思う
その時はもう運営撤収してるし女神も死んでるからバッドエンドには変わりないけど
29: 名無し1号さん
英寿の強さの描写を徹底的にやる作品だからそいつと戦える敵もとんでもない強さしてるんだよね
その強い敵に釘宮が含まれるのがなんか笑う
33: 名無し1号さん
>英寿の強さの描写を徹底的にやる作品だからそいつと戦える敵もとんでもない強さしてるんだよね
>その強い敵に釘宮が含まれるのがなんか笑う
あいつ仮面ライダーギーツという作品が一年通して描写してきたルールみたいのを全部説明無しで破ってるから滅茶苦茶
38: 名無し1号さん
ギーツ生まれのガッチャードキャラなのでルールに縛られないのかもしれない
30: 名無し1号さん
1年通してエースの強さの格だけは全くぶれなかったな
35: 名無し1号さん
>1年通してエースの強さの格だけは全くぶれなかったな
ただ強いだけじゃなく映える戦い方するから格が天井知らずなんだよね
しかもデザグラの真実の一端に気づいてたから魅せプするって説得力付き
31: 名無し1号さん
4つに分割してガッチャードが来ないことを祈れば勝てる
あーあ来ちゃいました
32: 名無し1号さん
>4つに分割してガッチャードが来ないことを祈れば勝てる
>あーあ来ちゃいました
今見るとギーツ補正受けた宝太郎の戦い方が大物錬金術しすぎる…
34: 名無し1号さん
倒すじゃなくてゲームで勝つとかなら種類選ばなきゃ割といけそうな気もする
例えば人狼ゲームとかは知り合いいなきゃ無駄にヘイト買って負けそうだし
36: 名無し1号さん
地味に初床ペロ変身解除させられるまで長かったぐらいには強キャラだよね…
37: 名無し1号さん
>地味に初床ペロ変身解除させられるまで長かったぐらいには強キャラだよね…
血糊メイクも片手で数える程しかなさそう
39: 名無し1号さん
そんな神様でも生前飼ってた犬の事を思い出すと涙を流します

出典:https://www.youtube.com/watch?v=eEWkZMKUStk
40: 名無し1号さん
倒す方法自体は割とありそうなんだよな
周りの仲間がそれを許してくれないけど
41: 名無し1号さん
欠点が無駄に人を煽る以外無いのが酷い
42: 名無し1号さん
俺様系?だけどしっかり仲間思いでやり抜いたね
43: 名無し1号さん
ネオンの秘密明かされた直後のブチギレ戦闘は非常に良かった
44: 名無し1号さん
煽り癖は直した方が…また釘宮出てくんぞ
- 仮面ライダーギーツ
呪いの武器みたいな扱いされてるアローバックル使っても生き残ってそうな気がするな