1: 名無し1号さん
友達にシン仮面ライダー観た?って聞かれたんだけど
どっちだかわかんないから漢字の方?カタカナの方って聞き直してしまった
シンが出た今って漢字の方なんて呼べばいいの

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/894
関連商品
仮面ライダー:真・ZO・J Blu-ray BOX
どっちだかわかんないから漢字の方?カタカナの方って聞き直してしまった
シンが出た今って漢字の方なんて呼べばいいの

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/894
関連商品
仮面ライダー:真・ZO・J Blu-ray BOX
引用元: img.2chan.net/b/res/1189523722.htm
2: 名無し1号さん
真・仮面ライダー序章ってフルで言いたまえ
3: 名無し1号さん
序章の方
4: 名無し1号さん
仮面ライダーシンがいる方
5: 名無し1号さん
第1号の方か改造兵士レベル3の方か?と聞けば良い
6: 名無し1号さん
仮面ライダーガイアになる予定だった方
7: 名無し1号さん
1992年と2023年
8: 名無し1号さん
こないだライダー展で久々に変身見たけど今見てもやっぱ怖いわ
9: 名無し1号さん
後々ちゃんとしたスーツ着る予定だったのにポシャったせいで裸一貫で客演するはめに
12: 名無し1号さん
半分非公式だけどS.I.C.SAGAで拾ったんだっけか
14: 名無し1号さん
>半分非公式だけどS.I.C.SAGAで拾ったんだっけか
スレ画の息子が財団と戦い続けているがその息子に立ちはだかるのは再洗脳されたスレ画だった…という救いのねぇ展開だ
スレ画の息子が財団と戦い続けているがその息子に立ちはだかるのは再洗脳されたスレ画だった…という救いのねぇ展開だ
16: 名無し1号さん
>>半分非公式だけどS.I.C.SAGAで拾ったんだっけか
>スレ画の息子が財団と戦い続けているがその息子に立ちはだかるのは再洗脳されたスレ画だった…という救いのねぇ展開だ
血も涙もねえのか…!!!!
>スレ画の息子が財団と戦い続けているがその息子に立ちはだかるのは再洗脳されたスレ画だった…という救いのねぇ展開だ
血も涙もねえのか…!!!!
20: 名無し1号さん
>スレ画の息子が財団と戦い続けているがその息子に立ちはだかるのは再洗脳されたスレ画だった…という救いのねぇ展開だ
しかも改造された時点で徐々に自我が薄れていった末でのソレと言うのがね…
息子自体はちきんと逃がせたのが不幸中の幸いか
しかも改造された時点で徐々に自我が薄れていった末でのソレと言うのがね…
息子自体はちきんと逃がせたのが不幸中の幸いか
17: 名無し1号さん
>半分非公式だけどS.I.C.SAGAで拾ったんだっけか
あんま似合わないな

18: 名無し1号さん
>あんま似合わないな
まあ全身着こんで仮面付けたら個性なくなるもんね…
まあ全身着こんで仮面付けたら個性なくなるもんね…
13: 名無し1号さん
序章とはいえ一作目ラストでその先至る姿とか見せた方がいいのかもしれないな
シンでやってたわ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/343
シンでやってたわ

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/343
10: 名無し1号さん
ライダーを怪人に合わせたデザインなのが真
11: 名無し1号さん
仮面ライダー展で少年に「こいつ悪いやつだね!!!!!」って言われてたのが忘れられない
そんな断言せんでも…
そんな断言せんでも…
15: 名無し1号さん
>仮面ライダー展で少年に「こいつ悪いやつだね!!!!!」って言われてたのが忘れられない
俺が行った時はこれは本当に怖いやつだからって言いながら真ZOJのコーナーを駆け抜けていった少年がいた
俺が行った時はこれは本当に怖いやつだからって言いながら真ZOJのコーナーを駆け抜けていった少年がいた
19: 名無し1号さん
化け物がスーツを着込んで仮面ライダーだ!ってやるのは石ノ森先生見たかったんだろうなあって思う
BLACKでアレやった後にコレのコンセプトだし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/311
BLACKでアレやった後にコレのコンセプトだし

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/311
21: 名無し1号さん
ガンバライドとかに真いるの?
22: 名無し1号さん
>ガンバライドとかに真いるの?
ずっと出てるよ
ずっと出てるよ
23: 名無し1号さん
>ガンバライドとかに真いるの?
いる
ガンバレジェンズだと変身もやんわり再現されてる
いる
ガンバレジェンズだと変身もやんわり再現されてる
24: 名無し1号さん
序章とか1章とか付けて続きが出ないのは他にもある話だけど結果出した上で別の作品作るねはなかなか珍しいのでは…?
31: 名無し1号さん
正直序章って部分取っちゃえばそれはそれでアリな程度には纏まって終わってる
25: 名無し1号さん
必殺技は今でも脊髄ぶっこ抜きなんだろうか
28: 名無し1号さん
>必殺技は今でも脊髄ぶっこ抜きなんだろうか
動画見たら歩き方とか飛びかかりとレベル2を壁にぶつけたところまでは再現されてたけどトドメはオリジナルっぽい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1407
動画見たら歩き方とか飛びかかりとレベル2を壁にぶつけたところまでは再現されてたけどトドメはオリジナルっぽい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1407
26: 名無し1号さん
ガンバライドで脊髄引っこ抜きはしなかったけど首斬ったりとかシルエットとかは再現されてたな
27: 名無し1号さん
仮面ライダー真の必殺技といえばハイバイブネイル&スパインカッターですよね!
29: 名無し1号さん
実際には脊髄ぶっこ抜きですらなくて持ったら抜けちゃったみたいな感じなんだよな…
30: 名無し1号さん
>実際には脊髄ぶっこ抜きですらなくて持ったら抜けちゃったみたいな感じなんだよな…
頭掴んで首はきちんとかっ切ってるので体倒れたらズル抜けたって感じ
頭掴んで首はきちんとかっ切ってるので体倒れたらズル抜けたって感じ
ネオライダー三部作は世界観を同じにしてリメイクしたのを漫画とかで見たい
漫画クウガにアギト出てくるアレみたいな感じで