1: 名無し1号さん
仮面ライダーサイガスレ
オーガと同格の帝王のベルト持ちで、カイザを圧倒した強敵だとか
映像で見ると飛行能力しか特色無いけど凄いんやろな…

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/kamen_rider_members/134
引用元: may.2chan.net/b/res/1052490512.htm
【半額】スーパー「今年もおせち売れませんでした、どうして」【画像あり】【悲報】「スラムダンク」で湘北が山王に勝てた理由、結局誰も分からない・・・任天堂「”本物”のミュウがゲットできる!」大手ゲームメディアEuroGamer読者による2022年トップゲーム発表!一位はやっぱりあのゲーム声優の関智一といえばアイツだよな?ガンダムシリーズって変な名前の機体多くね?
2: 名無し1号さん
指伸ばして心臓1刺ししてみたり変身前も強かった記憶

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters/979
5: 名無し1号さん
>指伸ばして心臓1刺ししてみたり変身前も強かった記憶
After all,you’re only human.
3: 名無し1号さん
基本空飛べる能力があるライダーって(当時は)少ないので
飛行能力って地味に強みよね
4: 名無し1号さん
アクセルフォームの起動時と互角の速さで飛べるけどブラスターも速さは知らんが飛べるからアドバンテージが無くなる
6: 名無し1号さん
中の人との掛け合いやドラマが無いから絡ませにくいって感じ
自分の中ではオーガも
7: 名無し1号さん
トンファー格好いい

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/744
8: 名無し1号さん
やられる間際のくたって脱力する所がちょっと好き
9: 名無し1号さん
最終フォーム出す前のファイズに負けててオーガより格落ち感あるけど
スペック見るとパンチ・キックはアクセルとブラスターにそこまで差がなくて割と納得しちゃう
11: 名無し1号さん
>最終フォーム出す前のファイズに負けててオーガより格落ち感あるけど
本来はオーガと二強なんだよなぁ
フライングアタッカーが壊されなければ・・・
10: 名無し1号さん
背中のフライングアタッカーが邪魔そう
でも無いと飛べないから仕方ない
12: 名無し1号さん
ポインターないからキック技はないのかな
フライングアタッカーからポインター出たりするんだろうか
23: 名無し1号さん
>ポインターないからキック技はないのかな
>フライングアタッカーからポインター出たりするんだろうか
ポインターなしでコバルトスマッシュが打てるけど披露したことはない
13: 名無し1号さん
カイザの倒し方が仮面ライダーらしくなくて好き
14: 名無し1号さん
白いボディに青ラインがファイズの対な感じでかっこいい
16: 名無し1号さん
>白いボディに青ラインがファイズの対な感じでかっこいい
目の紫も黄色の反対色だからカラーリング全部対になってるんだよね
30: 名無し1号さん
>目の紫も黄色の反対色だからカラーリング全部対になってるんだよね
目の色同じでフォトンストリームが補色関係のカイザも対な感じあった
戦績はアレだったが
15: 名無し1号さん
ガキでΨとか知らんかったからコイツがデルタだと思ってた
17: 名無し1号さん
当時サイガドライバーって出てたの?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/726
18: 名無し1号さん
>当時サイガドライバーって出てたの?
ザラス限定で
当時はまだ黄色LEDだったから分解して青色LED乗せ替えたりしたなぁ
19: 名無し1号さん
そんなに速そうに見えないけど
アクセルでないと追いつけないのよね
20: 名無し1号さん
CSM化してほしいベルト筆頭
21: 名無し1号さん
中の人なにオルフェノクだったんだろ
22: 名無し1号さん
>中の人なにオルフェノクだったんだろ
ライオン 小説では
24: 名無し1号さん
見た目は555のライダーの中で1番好き
27: 名無し1号さん
こいつにノーマルファイズが勝つのは
戦いは単純なスペックだけじゃないって感じで好き

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/431
28: 名無し1号さん
>こいつにノーマルファイズが勝つのは
>戦いは単純なスペックだけじゃないって感じで好き
たっくん強すぎる
29: 名無し1号さん
>>こいつにノーマルファイズが勝つのは
>>戦いは単純なスペックだけじゃないって感じで好き
>たっくん強すぎる
一度死にかけて復活したからなのか
37: 名無し1号さん
草加に致命傷を与えた表蓮華もちゃんと防いでるしやっぱたっくんが強いんだと思う
38: 名無し1号さん
本編でも木場アクセルとは差があったもんな
強弱というか適性の問題な気はするけど
31: 名無し1号さん
天と地で地側が大ボスってのはなんか珍しいかも
今だったら(当時でも)天地両方の力を併せ持つ強化版が出そう
34: 名無し1号さん
>天と地で地側が大ボスってのはなんか珍しいかも
>今だったら(当時でも)天地両方の力を併せ持つ強化版が出そう
今年20周年なので龍騎やオーズみたいになんかやるかもね
33: 名無し1号さん
一人だけ英語話してるのなんか好き
35: 名無し1号さん
ハンドルが武器にってのがファイズエッジと同系統の機構っぽくて素敵
36: 名無し1号さん
銃剣とかの複合武器好きにはたまらないフライングアタッカー
39: 名無し1号さん
性能的にはサポート装備も含め割と全部一長一短
オーガはサポート装備無いしね
40: 名無し1号さん
よくよく考えたらあんな瞬間移動紛いな機動力のアクセルと多少やり合える飛行速度っておかしくね?
41: 名無し1号さん
>よくよく考えたらあんな瞬間移動紛いな機動力のアクセルと多少やり合える飛行速度っておかしくね?
おかしいんだけど序盤で木場さんにも叩き落とされてるからいまいち凄さがぼやけている
42: 名無し1号さん
なんでサイガは天でオーガは地なんだろ?
そもそも何のために製造したんだろう
作中でも首領とダロムとジャーク将軍(に似てる人達)はベルト製造に全面賛成ではなかったように見えるし
43: 名無し1号さん
>作中でも首領とダロムとジャーク将軍(に似てる人達)はベルト製造に全面賛成ではなかったように見えるし
ベルト自体がオルフェノクの数的質的優位を覆しかねないものなんだから
オルフェノク内の秩序目的とオルフェノク自体への危険性の天秤でないの
44: 名無し1号さん
オルフェノクの裏切り者やベルト所持者対策で作ったのかな帝王のベルトは


S.H.Figuarts 仮面ライダー サイガ フィギュア 魂ウェブ商店限定
オススメブログ新着記事
- 仮面ライダー555
本編でも出て良いぐらいの格好良さ