©円谷プロ ©ウルトラマンデッカー特別編製作委員会
【悲報】MTG、遂に日本人をカード化www【悲報】大家族のパパ、子供を作りすぎたと咽び泣くわい年収800万、フリーターの彼女に結婚せよと命じられるwゲーム配信者に「アドバイス」してやったらチャット欄で悪口言われたんやがジャイアンの声優さんテレビによく出るよなwww【水星の魔女】素ルブリスの出番がプロローグだけなのは勿体ないよね
1: 名無し1号さん
あれ…思ったより変身前が可愛い女の子だったぞ…?
引用元: img.2chan.net/b/res/1029609645.htm
2: 名無し1号さん
か弱すぎた
必殺技も怪獣カードだよりだし
3: 名無し1号さん
この人ウルトラマン適正はあっても戦士向きの体じゃないな???
4: 名無し1号さん
死にそう…死ななかった
仲間になってる…
5: 名無し1号さん
グリージョとうまく意気投合できそうなメンタルだなって
出典:https://m-78.jp/galaxy-fight/tdc/ja/character/
6: 名無し1号さん
メンタルは強いが肉体が全く付いていけてない
7: 名無し1号さん
ケルビムのカード肩に入れてたから
デッカーのカード誕生した時デッカーの肩に装甲がある感じになったんだな
8: 名無し1号さん
カナタはディナスと一緒になりそうだな
なれ
9: 名無し1号さん
カラータイマーが常に赤なのが気になる…
出典:https://www.youtube.com/watch?v=sD16Lt9JawM
10: 名無し1号さん
>カラータイマーが常に赤なのが気になる…
パンフレットに書いてあるけど
非戦闘種族で変身しても体力がほぼ無い
カラータイマー点滅直前の状態がデフォルト
11: 名無し1号さん
自前光線技なしの徹頭徹尾怪獣技頼りスタイルは斬新だったな
12: 名無し1号さん
>自前光線技なしの徹頭徹尾怪獣技頼りスタイルは斬新だったな
ラヴィー星には友好的なゼットンやケルビムいるんだよな…
15: 名無し1号さん
ケルビムはともかくゼットンは割りかし使役怪獣系列だしな
13: 名無し1号さん
まるで地球人が戦闘種族みたいじゃん
16: 名無し1号さん
>まるで地球人が戦闘種族みたいじゃん
地球自体が超エネルギーの塊
アブソリューティアンのエネルギーを解析して量産成功
光の巨人が幾度となく接触を図る
お宝の宝庫じゃん!!
35: 名無し1号さん
肉体的には弱い知的生命なのに
闇の巨人やスフィア退けたら
そりゃあ精神がやばいって分析しちゃうよな…
14: 名無し1号さん
予告の時点 復讐に燃える女戦士かな?
本編 素朴な田舎娘が頑張る
17: 名無し1号さん
マンとウーマンの違いってなんだろうな…
ディナスはダイナの力由来だからマンなのか
18: 名無し1号さん
>マンとウーマンの違いってなんだろうな…
>ディナスはダイナの力由来だからマンなのか
変身後の姿が男はマン
21: 名無し1号さん
肉体的に女性要素がなく性別超越した状態だから「人」ってニュアンスのマンでもよかろう
グリージョやベスみたいな女性らしさがみえたならウーマンでもいいが
23: 名無し1号さん
>肉体的に女性要素がなく性別超越した状態だから「人」ってニュアンスのマンでもよかろう
>グリージョやベスみたいな女性らしさがみえたならウーマンでもいいが
女性が変身してウーマン付かないのはユリアン
セブン21
ジャスティス
ディナス
かな
22: 名無し1号さん
まあジャスティスって前例あるからね…
19: 名無し1号さん
今作のMVP
©円谷プロ
20: 名無し1号さん
>今作のMVP
精神派耐性あるんかお前…
24: 名無し1号さん
怪獣カードってかウルトラディメンションカードってラヴィー星製なんだ…
でその星のウルトラマン由来だからディメンションカードが使えるディーフラッシャーになったと
…おっさんがカードを手に入れたのはなんで?
25: 名無し1号さん
>怪獣カードってかウルトラディメンションカードってラヴィー星製なんだ…
>でその星のウルトラマン由来だからディメンションカードが使えるディーフラッシャーになったと
>…おっさんがカードを手に入れたのはなんで?
アスミ家の血にラヴィー星人混ざったから?
26: 名無し1号さん
>怪獣カードってかウルトラディメンションカードってラヴィー星製なんだ…
>でその星のウルトラマン由来だからディメンションカードが使えるディーフラッシャーになったと
>…おっさんがカードを手に入れたのはなんで?
カードでテレパス強く出来るとは言ってるけどラヴィー星人由来とは明言されてなくない?
パンフに載ってるんなら分かんないけど
27: 名無し1号さん
ガギのカード5枚とディナスカードを融合するとデッカーフラッシュカードになる???
28: 名無し1号さん
怪獣カード使い手って話からディーフラッシャーに入れて使うんだろうなと思ってた
フラッシャーもデュアルソードも無しで使えるのか…
29: 名無し1号さん
今回の話ってデッカーオリジンなのかな
いやそしたら大本のデッカーってどこから…?
30: 名無し1号さん
>今回の話ってデッカーオリジンなのかな
>いやそしたら大本のデッカーってどこから…?
おっさんとはもう時間軸違ってるからおっさんはおっさんで別の誕生経緯がある
31: 名無し1号さん
ここでデッカーが生まれたから始まりの彼方だと考えると美しいではないか
32: 名無し1号さん
なんかいつの間にかディナスも乗組員になったけど
ラヴィー星に戻らなくていいのね
33: 名無し1号さん
>なんかいつの間にかディナスも乗組員になったけど
>ラヴィー星に戻らなくていいのね
ひとまずの驚異は取り除けたから…
34: 名無し1号さん
次回作にデッカーゲストで来る頃にはダイナミックまで取り戻してそうだ
36: 名無し1号さん
ケンゴもカナタもディナスもいないウルトラマン不在の地球になっちゃった
37: 名無し1号さん
>ケンゴもカナタもディナスもいないウルトラマン不在の地球になっちゃった
ナースデッセイ量産したから
38: 名無し1号さん
ディナスはもうウルトラマンにはなれないのかな映画限定はもったいない
39: 名無し1号さん
映画でいきなり強力なヒロインが躍り出てきた感じ
40: 名無し1号さん
>映画でいきなり強力なヒロインが躍り出てきた感じイチカちゃんが良くも悪くも同期三人の内の一人感が強いから余計にヒロイン感がある
出典:https://m-78.jp/decker/cast/
41: 名無し1号さん
イチカは姉妹って感じなんだよな
42: 名無し1号さん
TPU突入時あまりにもディナスがゼェゼェハァハァしてたから何かあるのかと思った
体力が追い付いてないだけだった
か弱い女の子…
43: 名無し1号さん
予告のキャライメージから良い意味で騙されたわ
ディナスかわいいかわいい


ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンディナス
オススメブログ新着記事
- ウルトラマンデッカー
- ウルトラマンディナス
敵か味方か?の宣伝文句を開始数分で打破る変身ヒロイン初めて見た
あと可愛い、変身後も可愛い