1: 名無し1号さん
こういう法則性があったりシルエットが同じな最終フォーム好き

©石森プロ・東映

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1093791300.htm

2: 名無し1号さん
やっぱりキングフォームってカッコ良すぎるよ…

 

18: 名無し1号さん
>やっぱりキングフォームってカッコ良すぎるよ…
黒ベースに金色はよほどのデザインじゃない限り外さないと思う

 

3: 名無し1号さん
両方とも一度で良いから主役ライダー最強フォームと並び立つ姿が見てみたい

 

4: 名無し1号さん
スレ画とかナイトサバイブとか主役最強フォームと近い感じのいいよね…
今からでも手足カブトみたいになったハイパーガタック見たい…

 

9: 名無し1号さん
>スレ画とかナイトサバイブとか主役最強フォームと近い感じのいいよね…
でもブレイドキングフォームとギャレンキングフォームだとスペック差は凄いと思う

 

5: 名無し1号さん
スペクターはバトルシーンの出来もお話もよすぎる

 

6: 名無し1号さん
他に該当するのはディエンドコンプリートフォームくらい?

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/198

 

7: 名無し1号さん
>他に該当するのはディエンドコンプリートフォームくらい?
ゲンム…は元々ただの色違いか

 

8: 名無し1号さん
>ゲンム…は元々ただの色違いか
ゲンムはなんかエグゼイドのコンパチかと思いきや独自進化遂げるし
かと思ったらなんかまたエグゼイドに寄ってきたりするし本当にヘンなやつ

出典:https://www.youtube.com/watch?v=RfLLGAm-qsc

 

10: 名無し1号さん
必殺技を来い!息子よー!で受け止めるのも好き文字通り七つの大罪を抱えて堕天して来た天使みたいなキックも好き

 

11: 名無し1号さん
斬月カチドキは…極と同じフォーマットじゃないから違うか
でもなんとなく似たような感動があると思うの

 

12: 名無し1号さん
>斬月カチドキは…極と同じフォーマットじゃないから違うか
>でもなんとなく似たような感動があると思うの
似た強化の姿いいよね…
ディフェンダーと大剣装備すき

 

14: 名無し1号さん
>斬月カチドキは…極と同じフォーマットじゃないから違うか
>でもなんとなく似たような感動があると思うの
あれは本人から貰ったやつなのが良い

 

20: 名無し1号さん
極アームズはなると人間やめちゃうから難しいな

 

13: 名無し1号さん
完全融合じゃねえからスペックは劣るんだろうけど
いざって時には絶対強いという信頼があるからギャレンは良いよね…

 

15: 名無し1号さん
スーツの法則性でいうとビルドみたいなのもいい

 

16: 名無し1号さん
ブレイドキングフォームは全部盛りって特性的にはワイルドカリスの方が近いのよね

出典:https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/564

 

17: 名無し1号さん
>ブレイドキングフォームは全部盛りって特性的にはワイルドカリスの方が近いのよね
13体融合できるのは本来ジョーカーの能力だからね
ギャレンみたいにジョーカーの能力を一部再現が本来のライダーシステム

 

29: 名無し1号さん
カリスはそもそもマンティスアンデッドにライダーっぽい装甲まとえる機能があるからあの姿
ライダーシステムが真似したのはジョーカーの力

 

30: 名無し1号さん
>カリスはそもそもマンティスアンデッドにライダーっぽい装甲まとえる機能があるからあの姿
それはたまたま?

 

31: 名無し1号さん
>それはたまたま?
たまたま
カリス(マンティスアンデッド)にライダーに関する機能は0

 

33: 名無し1号さん
カードへの封印も封印したアンデットの能力を引き出すのも元はジョーカーの能力

 

32: 名無し1号さん
カマキリは擬態をする種があるってイメージからだろうか
カブトやクワガタやクモにはない形質よね

 

35: 名無し1号さん
>カマキリは擬態をする種があるってイメージからだろうか
>カブトやクワガタやクモにはない形質よね
蜘蛛だとアリグモとか結構擬態する種がいる
…まぁカリスかっこいいからいっか!

 

34: 名無し1号さん
玩具だとカリスラウザーとか言ってるけど本当はジョーカーラウザーよね
正式名はアンデッドラウザーだったか

 

36: 名無し1号さん
リモートで解放されたカリスは他のアンデッドと同じバックルでカードスキャン出来ないしな

 

37: 名無し1号さん
カリスは0号ライダーって言ったほうが当てはまるかも
あくまで開発経緯って意味だけど

 

19: 名無し1号さん
なんだっけ
ブレイドのキングフォームは本来想定されたキングフォームとは違うんだっけ?

 

21: 名無し1号さん
本来のブレイドキングフォームはもっとコーカサスコーカサスしていたのかもしれない

 

22: 名無し1号さん
いつか3人のキングとワイルドカリスで3コンボライダーキックやってくんないかな

 

23: 名無し1号さん
>いつか3人のキングとワイルドカリスで3コンボライダーキックやってくんないかな
俺もキングフォームを見せろ…

(C)石森プロ・東映

 

24: 名無し1号さん
同アイテムのバージョン違い
ナイトサバイブ
ギャレンキング
ハイパーガタック
ディエンドコンプ
同型別アイテム
シンスペクター
クローズエボル
ゲイツマジェスティ
なんだかんだ別系統パワーアップの方が多いね

 

25: 名無し1号さん
シンスペクターの方は主題歌好きでたまに聞く

 

26: 名無し1号さん
キングフォームになって橘さん大丈夫なの?!って思ったけど融合してないからいいのか

 

27: 名無し1号さん
ギャレンキングはバリア貼れるのかな

 

28: 名無し1号さん
>ギャレンキングはバリア貼れるのかな
そういえばギラファの能力だったなバリア
コーカサスもなんか使ってた気もするけど

 

38: 名無し1号さん
ムッキーというかレンゲルってアブソーバー無いけどキングフォームになれんのかな

 

39: 名無し1号さん
>ムッキーというかレンゲルってアブソーバー無いけどキングフォームになれんのかな
システム自体はブレイドギャレンが土台だし不発だっただけで使えるはず

 

40: 名無し1号さん
レンゲルはジャックからね

 

ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター [Blu-ray]