1: 名無し1号さん
引用元: https://may.2chan.net/b/res/1207015533.htm
2: 名無し1号さん
高貴な紫がいいぞ
3: 名無し1号さん
>高貴な紫がいいぞ
成仏してろハゲ
成仏してろハゲ
4: 名無し1号さん
ダークセーバー好き

(C Lucasfilm Ltd.

(C Lucasfilm Ltd.
5: 名無し1号さん
>ダークセーバー好き
何か重くなるし
色も形も特殊だし当時のジェダイ何考えて作ったんだコレ
何か重くなるし
色も形も特殊だし当時のジェダイ何考えて作ったんだコレ
6: 名無し1号さん
ダークセーバーはまさしく魔剣って感じがして好き
相応しくない者が持っても重く感じてまともに扱わせてくれないところとか
相応しくない者が持っても重く感じてまともに扱わせてくれないところとか
7: 名無し1号さん
ダークセーバーとかアソーカの白セーバーとか日本刀スタイルのかっちょいいけどどっちもぶっ壊されちゃって悲しみ
8: 名無し1号さん
ダークセーバーはあまりにも呪いの武器すぎてマンダロリアンのハッピーエンドのためにはどっかしらでぶっ壊されなければならなかった感あるし…
9: 名無し1号さん
アソーカの白いセーバーは尋問官倒して手に入れたクリスタルを浄化したのを使ってることになってたな
10: 名無し1号さん
紫じゃないとヤダヤダ!

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/mace-windu

出典:https://starwars.disney.co.jp/databank/character/mace-windu
11: 名無し1号さん
>紫じゃないとヤダヤダ!
「スターウォーズ出たい!ノーギャラでもいいから出して!」
「仕方ないなぁ」
↓
「ライトセーバーの色は青と緑どっちがいい?」
「紫!」
こいつほんま…
「スターウォーズ出たい!ノーギャラでもいいから出して!」
「仕方ないなぁ」
↓
「ライトセーバーの色は青と緑どっちがいい?」
「紫!」
こいつほんま…
16: 名無し1号さん
紫ってホントなんだよ!?
ジェダイとシスの中庸かよ!?
ジェダイとシスの中庸かよ!?
12: 名無し1号さん
ルークのセーバーは続三部作だと青推しされてるけど個人的にはEP6で披露したシーンが大好きで緑のイメージなんだよなぁ
ジェダイとして1人前になった証みたいな物だし
メタ的には青空のシーンで青のセーバーは映えないからという理由らしいけど
ジェダイとして1人前になった証みたいな物だし
メタ的には青空のシーンで青のセーバーは映えないからという理由らしいけど
14: 名無し1号さん
>ルークのセーバーは続三部作だと青推しされてるけど個人的にはEP6で披露したシーンが大好きで緑のイメージなんだよなぁ
>ジェダイとして1人前になった証みたいな物だし
>メタ的には青空のシーンで青のセーバーは映えないからという理由らしいけど
アナキンからのお下がりじゃなくて自分で作ったセーバーだからそういう意味でも緑なイメージある
>ジェダイとして1人前になった証みたいな物だし
>メタ的には青空のシーンで青のセーバーは映えないからという理由らしいけど
アナキンからのお下がりじゃなくて自分で作ったセーバーだからそういう意味でも緑なイメージある
13: 名無し1号さん
やっぱ緑だよね

(C Lucasfilm Ltd.
全盛期というか完成期というか頼もしさがある

(C Lucasfilm Ltd.
15: 名無し1号さん
最近増えた朱色(?)セーバー

(C Lucasfilm Ltd.
22: 名無し1号さん
>最近増えた朱色(?)セーバー
ベイランやダガンもそうだったな
ダークサイドに傾倒したらそうなるんだな
ベイランやダガンもそうだったな
ダークサイドに傾倒したらそうなるんだな
24: 名無し1号さん
ベイランってオーダー66生き残って4~6は賞金稼ぎや傭兵だったらしいがよくジェダイ狩りから生き残ったな
17: 名無し1号さん
紫のライトセーバーは2本目いらない
過去編とかにも出さないでほしい
過去編とかにも出さないでほしい
18: 名無し1号さん
>紫のライトセーバーは2本目いらない
>過去編とかにも出さないでほしい
同じ理由でジェダイフォールンオーダーでも紫のライトセーバーは選ばなかった
あれはメイスのみが使ってるからこそ輝く
>過去編とかにも出さないでほしい
同じ理由でジェダイフォールンオーダーでも紫のライトセーバーは選ばなかった
あれはメイスのみが使ってるからこそ輝く
19: 名無し1号さん
メイスは思想はガチガチのライトサイドなのに戦う時はダークサイドの力使うって割と唯一無二のキャラ性してるな
20: 名無し1号さん
実写作品でメイスの活躍もっと増やして…増やして…
21: 名無し1号さん
>実写作品でメイスの活躍もっと増やして…増やして…
役者もやる気満々だしな
役者もやる気満々だしな
26: 名無し1号さん
見てないから知らんけど紫は他の人にも使われてる気がする

(C Lucasfilm Ltd.
23: 名無し1号さん
アソーカはオンリーワンの色を持つキャラかなって思っちゃう
25: 名無し1号さん
ライトセイバー作り教えてくれる人

(C Lucasfilm Ltd.
34: 名無し1号さん
>ライトセイバー作り教えてくれる人
実は25000年前のジェダイ誕生から生き続けてるドロイド
実は25000年前のジェダイ誕生から生き続けてるドロイド
27: 名無し1号さん
敵は赤ってのがずっとお決まりだった中でのep3の青対青がカッコよすぎる
28: 名無し1号さん
>敵は赤ってのがずっとお決まりだった中でのep3の青対青がカッコよすぎる
わかる…あの悲壮感ある闘いいいよね…
わかる…あの悲壮感ある闘いいいよね…
29: 名無し1号さん
好きな色で遊んでね

(C Lucasfilm Ltd.
30: 名無し1号さん
>好きな色で遊んでね
ビームサーベルで馴染みもあるし黄色も案外アリだなってなる
ビームサーベルで馴染みもあるし黄色も案外アリだなってなる
31: 名無し1号さん
七色に輝くゲーミングセイバーとかないかな
32: 名無し1号さん
フォールンオーダーでクリスタルの色で刃の色決めるシーン好きなんだよな
好きにカスタマイズしてね以上の意味はないんだけど
うちのカルくんのセイバーはシアンでした
好きにカスタマイズしてね以上の意味はないんだけど
うちのカルくんのセイバーはシアンでした
33: 名無し1号さん
>フォールンオーダーでクリスタルの色で刃の色決めるシーン好きなんだよな
ツインとシングル二刀流とで切り替え出来るのも楽しい
ツインとシングル二刀流とで切り替え出来るのも楽しい
35: 名無し1号さん
自分で作ってるんだなこれ
36: 名無し1号さん
復活ヴェントレスのセーバーが
あかくない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc&t=3s
あかくない

出典:https://www.youtube.com/watch?v=UR6ZrE3ztjc&t=3s
37: 名無し1号さん
各自ジェダイやシスが自作してるってとこでなんかクスってなる
38: 名無し1号さん
ブォンって音が好き
39: 名無し1号さん
>ブォンって音が好き
何で音出るんだろうな
何の音なんだろうなって思うけど
うるせえな俺の宇宙では出る音なんだよって言われそう
何で音出るんだろうな
何の音なんだろうなって思うけど
うるせえな俺の宇宙では出る音なんだよって言われそう
40: 名無し1号さん
現代技術でもライトセーバーは作れないんだろうな
子供の頃から成長したルークの影響で緑が強いイメージがあるから好き
ピンクは ないのかな