1: 名無し1号さん
ゴモラばっか優遇でズルくね
と思うソドム

©円谷プロ

関連商品
ウルトラマンダイナ Complete Blu-ray BOX

 

引用元: img.2chan.net/b/res/1202213782.htm

2: 名無し1号さん
関係するところ名前しかないじゃないですか…

 

3: 名無し1号さん
暑くしたのに山田まりあが水着NGってどういうことだよと思うソドムであった

 

4: 名無し1号さん
まずゴモラくらい可愛げと親しみを得て主人公のパートナーに選ばれないと…

出典:https://m-78.jp/character/ultraman_gomora/

 

12: 名無し1号さん
>まずゴモラくらい可愛げと親しみを得て主人公のパートナーに選ばれないと…
風邪ひいて基地で寝込んでた火山の岩食って噴火抑えてる神様扱いされてる怪獣
だから可愛げと親しみしかないぞこいつ

 

5: 名無し1号さん
四足歩行怪獣の時点で再登場レースには相当なデバフ

 

11: 名無し1号さん
>四足歩行怪獣の時点で再登場レースには相当なデバフ
ナカジマが想像することの大切さを説いてる話だから
アークでワンチャン

 

6: 名無し1号さん
ぶっちゃけ怪獣のゴモラに聖書のゴモラっぽさあるかと言うと…
昭和一期って割と安易に聖書ネタ命名するよね

 

7: 名無し1号さん
>ぶっちゃけ怪獣のゴモラに聖書のゴモラっぽさあるかと言うと…
>昭和一期って割と安易に聖書ネタ命名するよね
単にゴジラモスララドンの頭文字取っただけじゃなかったっけ?

 

8: 名無し1号さん
>昭和一期って割と安易に聖書ネタ命名するよね
市川が聖書引用
上正が沖縄語

 

9: 名無し1号さん
ソドム自身はイマイチだが
総監と参謀が足元冷やしてるシーンは人気がある

 

10: 名無し1号さん
ダイナの怪獣倒さない回はどれも好きだけどどいつも客演向きじゃないな…

 

13: 名無し1号さん
熱が40度あるのに勤務するアスカとコウダ

 

14: 名無し1号さん
真冬でピンポイントで基地だけとはいえ気温36度で大慌てなのが時代を感じる…

 

17: 名無し1号さん
動力室は500度までいってたので

 

15: 名無し1号さん
登場回はメチャ面白いから見て
前後強いけど

 

16: 名無し1号さん
タガヌラーの熱くて触れない描写で思い出したヤツ

出典:https://m-78.jp/character/blazar-3/

 

18: 名無し1号さん
リョウの「スーパーGUTSのスーパーは伊達じゃない!」ってセリフが好き

 

19: 名無し1号さん
ダイナが触れないのもあったが
パワーは申し分ないかと